2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
一日中、奥さんと一緒だからなんだろうが、
Y君は、僕が帰ってくると非常に喜んでくれる。
まあ、今くらいの時期だけなのだろうが、とても嬉しいね。
最近は、だんだんと理解する言葉が増えているけど、
奥さんが、まだ僕が帰っていないのに、
「パパ帰ってきたよ」と言うと
わ~いと玄関に向かう扉へ行って、開けるらしい。
でも、実際は僕がいないので、わ~んと泣く。
こういう話を聞いてもととても嬉しいよね。
Y君は、僕が帰ってくると非常に喜んでくれる。
まあ、今くらいの時期だけなのだろうが、とても嬉しいね。
最近は、だんだんと理解する言葉が増えているけど、
奥さんが、まだ僕が帰っていないのに、
「パパ帰ってきたよ」と言うと
わ~いと玄関に向かう扉へ行って、開けるらしい。
でも、実際は僕がいないので、わ~んと泣く。
こういう話を聞いてもととても嬉しいよね。
PR
この記事にコメントする
すっげー嬉しいですよね
うちの「あ、パパ帰ってきた」っていうと、ドアの方見て待ってるらしいです。
家に帰ると息子がニッコリ笑ってくれるときって、本当に嬉しいですね。
直前までグズって泣いていたらしく目には涙いっぱいためてることも。
いとおしくてたまらんですね。
でも、嘘の「帰ってきた」をやってるとそのうち喜ばなくなって、本当に帰ってきても喜ばなくなるかもしれないので、それはやめてもらったほうがいいと思う。
それにそもそも嘘は良くないです。
奥さんとしては、グズッてるのをなんとかしたいんでしょうけどね。
ウチはグズったら絵本を読んでるみたいです。
家に帰ると息子がニッコリ笑ってくれるときって、本当に嬉しいですね。
直前までグズって泣いていたらしく目には涙いっぱいためてることも。
いとおしくてたまらんですね。
でも、嘘の「帰ってきた」をやってるとそのうち喜ばなくなって、本当に帰ってきても喜ばなくなるかもしれないので、それはやめてもらったほうがいいと思う。
それにそもそも嘘は良くないです。
奥さんとしては、グズッてるのをなんとかしたいんでしょうけどね。
ウチはグズったら絵本を読んでるみたいです。
Re:すっげー嬉しいですよね
すっげー嬉しいよね。
うちの場合は、グズるというよりは、常に動いているのを止めたいからなんですよね。
うちの場合は、グズるというよりは、常に動いているのを止めたいからなんですよね。
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析