2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
久しく自転車の練習をしていなかったので、Y君と交通公園へ
段々涼しくなってきたからだろうか、超混み
少しならんで、自転車に乗らせるが、前回乗れた感覚はすぐには思い出せないようだ。
それでも徐々に乗れるようになってきたのだが、
漕ぎ出しでつまずくようになった。
ちゃんと漕いで!というが、全然ダメ。
何やってんだ~!と怒ると
ペダルが重くて動かないらしい。
手で押してみると重くて動かない・・・
そりゃ、焦げないよねということで自転車交換
だいぶ乗れるようになったので、今度はウチの前でやろう。
だって、混みすぎで危ないからね。
段々涼しくなってきたからだろうか、超混み
少しならんで、自転車に乗らせるが、前回乗れた感覚はすぐには思い出せないようだ。
それでも徐々に乗れるようになってきたのだが、
漕ぎ出しでつまずくようになった。
ちゃんと漕いで!というが、全然ダメ。
何やってんだ~!と怒ると
ペダルが重くて動かないらしい。
手で押してみると重くて動かない・・・
そりゃ、焦げないよねということで自転車交換
だいぶ乗れるようになったので、今度はウチの前でやろう。
だって、混みすぎで危ないからね。
PR
朝から雨
今日は、お泊り保育でピクニックの予定だったが、この雨では室内遊びだね、
と奥さんと話してた。
14時くらいに帰ってくるというので、13時30分には保育園に到着。
バスはほぼ予定通り保育園到着
Y君は僕たちを見つけるなり、笑顔になってくれた。
お帰り!と家族3人で喜んで帰宅。
夕飯時にY君からいっぱいお話を聞きましたよ。
今日は、お泊り保育でピクニックの予定だったが、この雨では室内遊びだね、
と奥さんと話してた。
14時くらいに帰ってくるというので、13時30分には保育園に到着。
バスはほぼ予定通り保育園到着
Y君は僕たちを見つけるなり、笑顔になってくれた。
お帰り!と家族3人で喜んで帰宅。
夕飯時にY君からいっぱいお話を聞きましたよ。
Y君は、今日から人生初の外泊
イベントに参加してから帰宅。
やっぱりY君がいないと寂しいねと奥さんとお話し。
ちゃんとご飯食べたのかな?
ちゃんと寝れたのかな?
と心配。
やっぱり親ってそんなもんだんだな。
残念なことに天気が悪く、外では楽しめないみたいだけど、
元気に帰ってきたほしいね。
イベントに参加してから帰宅。
やっぱりY君がいないと寂しいねと奥さんとお話し。
ちゃんとご飯食べたのかな?
ちゃんと寝れたのかな?
と心配。
やっぱり親ってそんなもんだんだな。
残念なことに天気が悪く、外では楽しめないみたいだけど、
元気に帰ってきたほしいね。
走ると痛みが発生する膝をみてもらうために整形外科へ
レントゲンと撮ってもらったが、とくに異常は見当たらないとのこと。
足をいろいろ動かされて、痛い?と聞かれるが、全然痛くない。
走らないと痛くならないんだから当たり前。
MRIで見てみようとなって、また来週行くことになった。
レントゲンと撮ってもらったが、とくに異常は見当たらないとのこと。
足をいろいろ動かされて、痛い?と聞かれるが、全然痛くない。
走らないと痛くならないんだから当たり前。
MRIで見てみようとなって、また来週行くことになった。
なんとY君が、某絵画コンクールで優良賞を受賞。
今日は、その表彰式に行ってきました。
道すがらある家の駐車場に市長駐車場のコーンが・・・
市長来るの?
Y君の保育所からは、もう一人が受賞。
表彰式の場所に着くと、もう一人のH君がいて、ここにY君の絵があるよ~と教えてくれた。
表彰式直前にそのH君が、ぐずってしまい、表彰式に出席不能に。
Y君に呼んできてあげようよと話しかけるが、Y君も緊張しており、木乃伊取りが木乃伊になる恐れがあり残念。
式典では(市長の挨拶もあり)、Y君も相当緊張していたようだったが、ちゃんと表彰状をいただきました。
講評で、審査委員長さんが、子供の絵は、親とか先生に一言言われるとその影響が絵にでるらしく、そうじゃない絵が選ばれたとのこと。
それにしても、僕は絵どころか表彰なんてされたことないし、奥さんも絵の表彰はもらったことがない、すごいね、とにかくすごい。おめでとうY君。
今日は、その表彰式に行ってきました。
道すがらある家の駐車場に市長駐車場のコーンが・・・
市長来るの?
Y君の保育所からは、もう一人が受賞。
表彰式の場所に着くと、もう一人のH君がいて、ここにY君の絵があるよ~と教えてくれた。
表彰式直前にそのH君が、ぐずってしまい、表彰式に出席不能に。
Y君に呼んできてあげようよと話しかけるが、Y君も緊張しており、木乃伊取りが木乃伊になる恐れがあり残念。
式典では(市長の挨拶もあり)、Y君も相当緊張していたようだったが、ちゃんと表彰状をいただきました。
講評で、審査委員長さんが、子供の絵は、親とか先生に一言言われるとその影響が絵にでるらしく、そうじゃない絵が選ばれたとのこと。
それにしても、僕は絵どころか表彰なんてされたことないし、奥さんも絵の表彰はもらったことがない、すごいね、とにかくすごい。おめでとうY君。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析