忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123
昨晩、38度超だったY君

今朝も37度超。

小児科へ行くとのどが真っ赤

「溶連菌」とのこと。

3月にもなっていたけど完治していなかったのか?

月曜日からの登園はOKだけど、

土日は家で大人しくしておきなさいということで、

天気は良いのに外出できませんでした。


PR
週末の悪天候と足場の悪さからランニングができず、

本日三週間ぶりのランニング。

スタート直後から

体が重い・・・

と思いながら走る。

ラスト一周!と

気合をいれるものの足が前に出ない。

フィニッシュのあとタイムを見ると

17:33!!!

んなわけない、

1周少なかった模様。

でもこのタイムならあと一周しても19分台だったと思う。
4月からY君は年中組へ。

今日は、入園・進級式がありました。

今年は、制服を着用しての進級式。

段々としっかりしてきて

生意気なことを言うようになってきました。

でも、相変わらず、人ごみは苦手なようです。

いつも怒ってばかりなので、

怒らないようにと思っているのですが、

ついつい・・・

Y君の成長だけでなく、

父親としての成長も必要ですね。
Y君がビデオばかり見ているので、

ビデオのリモコンを取り上げたら、

ビデオを諦めて、TV放送に変えた。

すると志村けんのバカ殿がやっていた。

このバカ殿、Y君の笑いのつぼにはまったらしく、

大うけ。

特にこの歳の子供たちが喜ぶ

うんちネタは大爆笑。

僕も久しぶりに志村けんのバカ殿を見たけど、

結構笑える。

なんとかゴレライとかよりよっぽど面白い。
夕食も終わり、

いつものようにY君に

「パパお風呂先に入るから呼んだら来てよ」というと

Y君が、「1人ではいる!」と風呂に向かって走り出した。

一緒に入ろうとすると

「1人で入るだからじゃましないで!」とY君

入らせてみると一人でちゃんとこなしていた。

ただ、おぼれたりすると困るので

奥さんと交代で、脱衣所に出たり入ったり

ちゃんとお風呂に入れました。

1人で入るのは喜ばしいことだけど、ちゃんと洗ったりできているろうか?
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]