忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127
昨晩、ついにトイレでうんちができたY君

だが、

今晩は、またいつものスタイルに戻ってしまった。

うまくいかないね。



PR
なかなかトイレでうんちができなかったY君

今夜ついにトイレでうんちができた!

奥さんと三人で大喜び。

週末は、約束していたおもちゃを買いに行かないと。



今日、保育園にY君を迎えに行くと

Y君が泣いていた。

原因は、みんなで踊りを踊ろうとしたら、その踊りができなくて、悔しかったから。

先生いわく、Y君はいつもはなんでも一回でできるから、プライドが傷ついたのだろう。

気にしない子もいるんだけどね。

でも、いいよ、いい。

できなくて、できないから悔しくて、泣く

なんて素晴らしいんだとおもったね。

そうでなくちゃ、進歩なんてないしね。

とりあえず、落ち着かせてから家に帰ったけど、

まだ落ち込んでいた。

そっとしておこう。



今日は母の日だったので、

Y君とカーネーションを買いに行った。

Y君にはまだ母の日という概念はないんだろうけど、

まあイベント毎だしね。

Y君にカーネーションを選べせ、

クルマに戻って、後ろ座席にお花を入れて、ドアを閉めて、

さあ、帰ろうかとしたら、

後ろドアと前ドアの隙間にY君の指が挟まれていた。

え!と思って急いで後ろドアを開けたが、

Y君は大泣き

ええええ~と思って、大泣きするY君を抱きしめ、

急いで小児科急患センターへ駆け込んだ。

待ち時間は、60分。

早く見てくれ~と、Y君を心配していたが、

Y君は、待合室のTVから流れるトムとジェリーを見て大笑い。

レントゲンの結果も問題なし、

先生も様子見だが、明日の朝痛みがなければいいですよとのこと。

ほっと一安心したが、

今回のことは、100%自分の不注意

今後は、二度と同じことをしないようにしなければ



今日は、進級式。

各クラスが紹介され、以上児さんクラスは、歌を歌うことになっている。

昨年の生活発表会では、僕たちが前方に座っていたために、Y君が力を出せずに

奥さんと二人でがっかりしたので、今回は後ろの方へ席を取った。

紹介が終わり、歌が始まると

Y君は、笑顔でちゃんと歌を歌うことができた。

ほっと一安心。

ビデオも三脚できれいに取れた。

良かった、良かった。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]