忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
Y君の3歳児検診が終わったので、保育園の先生と個人面談

僕も行きたかったが、保育園嫌いなY君は保育園行きを拒否。

そのため、奥さんだけが行った。

で、どうだったのか聞いた結果、

クラスでは、鉄道博士と言われ、のもう一人のお友達とともに電車に詳しい。

電車の線路を組み立てることができるのは、そのお友達とY君だけ。

電車遊びに集中していると先生の話がまったく聞こえない。

一人っ子のせいか電車を他のお友達に貸そうとしない。

最近は、少し貸してくれるようになったが、お気に入りの電車は断固拒否。

食事では集中力がなく、時間がかかる。

食べ方も手を使うことが多く、スプーンの持ち方もイマイチ。

最近はお昼寝時にもオムツが不要な子も増えてきたが、Y君はまだ。

頭は良くて、一度言われたことは全部できる。

などなど。

食事時に集中力がないのは、僕と奥さんの現在の最大の悩みなんだよね。

オムツもなかなか取れないんだよね。



PR
知り合いが再婚し、長男が誕生した。

名前を聞いたらY君の名前に一文字少ない名前

今度は幸せになってください。



今日は仕事で外出したのだが、出先で雪が降ってきた。

どうやら初雪のよう。

北九州で雪なんかいらないよ。

そういえば、毎朝チェックしているアンヌプリのカメラも再び白くなっていた。

この土曜日には、一週間遅れてオープンかな?

あ~あ~スキーに行きたいな~



ここ数日鼻と喉の調子が悪く、耳鼻咽喉科へ。

行くと約2時間待ち。

順番だけ取って、一旦帰宅。

帰宅すると奥さんがY君も耳鼻咽喉科へ連れて行ってほしいとのこと。

夕食をすませて、出発。

最初にY君を診察。

自ら泣かないよと宣言しただけあって、無事泣かずに終了。

次に僕が見てもらったのだが、Y君が隣で、

がんばれ、がんばれ、パ~パ!と応援してくれた。

その姿、とても可愛いです。



保育園では、パンツへの切り替え練習を続けるY君。

家でもなるべくパンツにしている。

でも、寝るときはパンツとはいかず、オムツなのだが、

夜中に一度オムツを替えてから朝までオシッコしないことが増えてきた。

これが、一晩続つくのはいつ頃だろうか?



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]