2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
今日は他の大会の影響でグラウンドが空いたので、合同の練習試合。
雨模様だったので、気分は憂鬱。
1試合目
Y君先発。
悪くはなかったのだが、満塁でピッチャーゴロ。良しと思ったらキャッチャーがホームベースを踏んでおらず、失点。その後、ズルズルと失点してしまい、敗退。
2試合目
U君先発。
先制したものの四球とエラーにより逆転負け(1点差)
3試合目
Y君先発
お話にならないレベルでの敗退。ちょっとレベル差がありすぎる。スラップを初めて見た。市内のチームでは珍しい。
とにかく勝てない・・・
雨模様だったので、気分は憂鬱。
1試合目
Y君先発。
悪くはなかったのだが、満塁でピッチャーゴロ。良しと思ったらキャッチャーがホームベースを踏んでおらず、失点。その後、ズルズルと失点してしまい、敗退。
2試合目
U君先発。
先制したものの四球とエラーにより逆転負け(1点差)
3試合目
Y君先発
お話にならないレベルでの敗退。ちょっとレベル差がありすぎる。スラップを初めて見た。市内のチームでは珍しい。
とにかく勝てない・・・
PR
散発っていうんですかね3安打で無得点
守ってもちょこちょこ追加点取られて、4失点
四球は一つで悪いわけではなかったけど、やっぱり打てないんだよね。
守ってもちょこちょこ追加点取られて、4失点
四球は一つで悪いわけではなかったけど、やっぱり打てないんだよね。
新型コロナ下で運動会の開催ができない状態ですが、
本日、体育の授業参観が開催された。
天気良すぎで気温も高かったが、6年生みんなが頑張りました。
Y君の白組。リレーでは序盤最下位になったものの、Y君が2位まで引き上げ、さらにみんなの頑張りで1位へ、と思ったらまた最下位。
でも、最後はトップでゴール!
ダンスでは、Y君熱演!最後には、先生が飛び入りし。二人で並んで熱演!
運動会はできなかったけど、いい思い出になったよね。
未だに怒りが治まらない
今日の試合後、Y代表が子供たちを呼びつけ、(Y君の場合)お前はピッチャーに向いていない。
H君には、お前はキャッチャー向いていないライトだとか、一人一人に向かって向いてないと説教。
コーチ陣には、指導が悪い、先日、Sコーチがやっていたあの練習。僕はあれが好きなんよ。
勝ち負けよりも楽しんで欲しいというコーチには勝つ方が大事。
将来を考えて、N君(現4年生)とU君(5年生)のバッテリーの方がいい。ポジションは固定すべき。
だの言いたい放題。
そもそも練習もたまにしか、それも途中からきて途中で帰るのような奴のくせして、
子供たちの名前を覚えてないような奴のくせして、
よくもまあ、向いていないだなんて偉そうなことが言えるよな。
Y代表が途中で帰ろうとしたので、「あんたがどう思おうが勝手だが、子供たちに向いていないなんて言うな」と怒りを押さえて言ってやった。
Y君に聞くと、子供たちは「お前が代表向いていないだよ」と言い合って、お互い励ましあっていたそう。
そうだよね「お前が代表向いていない」んだよな。
今日の試合後、Y代表が子供たちを呼びつけ、(Y君の場合)お前はピッチャーに向いていない。
H君には、お前はキャッチャー向いていないライトだとか、一人一人に向かって向いてないと説教。
コーチ陣には、指導が悪い、先日、Sコーチがやっていたあの練習。僕はあれが好きなんよ。
勝ち負けよりも楽しんで欲しいというコーチには勝つ方が大事。
将来を考えて、N君(現4年生)とU君(5年生)のバッテリーの方がいい。ポジションは固定すべき。
だの言いたい放題。
そもそも練習もたまにしか、それも途中からきて途中で帰るのような奴のくせして、
子供たちの名前を覚えてないような奴のくせして、
よくもまあ、向いていないだなんて偉そうなことが言えるよな。
Y代表が途中で帰ろうとしたので、「あんたがどう思おうが勝手だが、子供たちに向いていないなんて言うな」と怒りを押さえて言ってやった。
Y君に聞くと、子供たちは「お前が代表向いていないだよ」と言い合って、お互い励ましあっていたそう。
そうだよね「お前が代表向いていない」んだよな。
今日の試合の塁審の一人が、先日Kさんとの試合でタッチプレーをフォースアウトにしやがった審判
今日もやらかしやがった。
1塁から3塁への送球。グローブが先に入っているのにセーフ
2回目も1塁から3塁への送球。これは上記よりも早くグローブが先に入っているのに
見ていなかったらしく、主審にジャッジを委ね、主審がセーフのジャッジ
試合後、Tさんの方から審判最悪でしたねとお声かけ頂いた。
子供たちも俺たち嫌われてるのか?と言い出す始末
ボランティアで審判やってくれているとはいえ、あまりにお粗末。
今日もやらかしやがった。
1塁から3塁への送球。グローブが先に入っているのにセーフ
2回目も1塁から3塁への送球。これは上記よりも早くグローブが先に入っているのに
見ていなかったらしく、主審にジャッジを委ね、主審がセーフのジャッジ
試合後、Tさんの方から審判最悪でしたねとお声かけ頂いた。
子供たちも俺たち嫌われてるのか?と言い出す始末
ボランティアで審判やってくれているとはいえ、あまりにお粗末。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析