忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169
昼寝から起きたY君を連れてお散歩に行った。

たまにはと思い、九工大前から戸畑駅まで電車に乗って

電車を見て帰ろうとしたのだが、

Y君が、きらめきのアナウンスを聞いてしまったために、

8分間のロス。

おまけにきらめきが2分遅れ。

ようやく帰ろうとバス停に向かうとちょうどバスが来ており、

乗ろうとY君を抱えて、走ったが間に合わず。

その後バスが来なくて、15分待ち。

結局帰ったのが、6時30分。

も~、奥さんカンカンでした。



PR
ガソリンを入れに行くためにとある道の坂道を登っていると

軽のワゴンがゆっくりと走っていたので、抜いた。

先の信号で停まると後ろにピタリと着いている。

こりゃしまった。キチガイを抜いてしまったか!と思って、

スタートダッシュしてスピードを上げると

案の定付いてきた。

こんな時取る行動は唯一つ。

逃げること。次で左折。

何されるかわからない。

逃げるが勝ち。

でも、久しぶりだな。この手のキチガイを抜いたのは。



先々週のリレーマラソンの助っ人を含めて、3周目。

ほぼ2km(Google Mapによる)のタイム

22日
往路:11:40
復路:11:56
当日からふくらはぎの痛み。翌日は、さらなる痛み

29日
往路:10:31
復路:10:34
足の筋肉の痛みはほぼなし。

あまりペースを上げていないので、この程度のタイムでも仕方がない。

脚ができてくればもう少しタイムをあげる予定。

問題は、ランナーズウォッチがまだ上手く使えていないこと。



クラス懇談会があったので出席してみた。

あまり参加者はおらず、8人。

夫婦で参加は僕達だけ。

今日はあまりしゃべらないようにしようと思っていたので、

他の人の話を聞いていたが、

ご飯を食べない

トイレが上手くできない

夜寝ない

などの悩みは、みんなほぼ同じだった。

焦らず、やっていこう。

保育士さんの言うように

いずれできるようになりますよ、ですね。



今日は奥さんの帰りが遅いので、Y君にはレトルトのカレーで我慢してもらった。

相変わらず、ご飯を食べないY君であるが、

ご多分に漏れず今日も食べない。

奥さんがいないと多少ましになるが、食べない。

そのくせ、カレールーが足りないよと文句。

確かに、幼児用一袋は、Y君には足りないのかもしれない。

ただね、そんなことは全部食べてから言ってくださいね。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]