忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172
Y君は、保育園ではちゃんと一人でご飯を食べることができるのに

家では、ビデオを見ないと食べない。

自分では食べない。

じっと座っていない。

という状態なので、ご飯はちゃんと食べるように

ご飯中はビデオを見ない。

一人でちゃんと座って食べる。

これを守らせようとしているのだが、

夕食に1時間30分もかかる。

でも、だからといって甘やかしては何時まで経っても

一人で食べるようにならないので、

ここは我慢ガマンである。



PR
若松区というところにグリーンパークという公園があるのですが、

そこで開催されたリレーマラソンに参加しました。

奥さんの職場で参加したのですが、走る人が少ないということで助っ人としての参加でした。

1周2kmのコースを二回。

ここ最近の運動不足というより、運動なし状態により、

1本めが、9:09

2本めが、9:48

という結果。

意識は前に前に行っていても、足がついていかない・・・

もう既に足は筋肉痛。

クエン酸チャージ飲んで、シップ貼って寝ます。





保育園では、お昼寝の時間以外はオムツを外しており、

朝と同じ服装で帰ってくることも多くなった(おしっこを漏らすと着替える)ので

家でも朝ウンチが出たらオムツを外してみることにした。

結果は・・・

保育園では、1時間毎にオシッコは?と聞いているので、

家でも当然聞いたのだが、行かないと言い続け、

結局、漏らした。

着替えてから、1時間後にまた漏らした。

初日は大失敗だったけど、

まだまだこれからだね。



ギョウチュウ検査の結果が来た。

結果は、陰性。

現代は、栄養豊富だからぎょう虫がいても問題ないという先生もいらっしゃいますが、実際のところどうなんでしょうね?



今日は保育参観日のため、

9時30分から奥さんが保育園にて

Y君を参観。

一緒に粘土で遊んだ。

参観が終わり、奥さんが帰ろうとすると

Y君、号泣。

泣くことは想定済だったが・・・

で、Y君は泣きながら昼食を完食(おかわりもした)

夜、泣いちゃったねと話をすると

悔しそうなY君でした。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]