忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204
今週一週間、保育園への送るときのY君は酷かった。

奥さんが一緒じゃないと玄関から出ないし、

半分騙したように車に載せて、保育園に行こうとしても

大泣きして、シートに座らないので、抱っこして運転(ダメなのは承知している)。

でも、保育園に到着すると機嫌が良くなるので、

その点は助かった。

ママ恋しなのはわかるけど、車の態度と保育園に着いてからの態度のギャップが凄いので

少し戸惑っている。


PR
昨日、おむつを外す練習を始めますと言われて、

その練習の初日。

家に帰るとY君の服装が朝とは違う。

今日はタイミングが合わず、パンツなどを濡らしてしまったらしい。

まだまだ、初日だ。

がんばれY君!


奥さんがY君を迎えに行くと

Y先生から、「お母さん、ちょっとお話があります」と呼び止められた。

何事かと思ったら、

そろそろY君のおむつを外す練習を始めるとのこと。

最近では、おしっこをしたくなると、漏らす前に言うようになってきたし、

保育園のトイレ(幼児用に小さく、低くできている)ではちゃんとできるらしい。

それはそれで喜ばしいんだけど、

最近、家ではトイレに行きたがらないので、そんなふうになっているとは知らなかった。

でも、何で家ではトイレに行かないの?


実際に電車に乗ったわけじゃないけど、

主語+動詞の形でしたしゃべれなかったのが、

主語+述語+動詞の形で喋れたということ。

最近は、段々と生意気なことを言うようになってきた。

どんなことを言い出すか楽しみでもある。


寝付きも寝起きも悪いY君

どうやら寝たくないらしい。

僕達が眠ってはいけないときにウトウトして、はっとなり、

イカンイカンと起きるときのような感じで、寝ないようにしているように思える。

好きにさせてあげたいけど、

朝は保育園に行くために起きる時間が決まっているから

親としては無理矢理にでも寝かせてあげないといけないと思い

ついイライラしてしまう。

Y君は悪くないとわかってるんだけどね。


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]