忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248
ギラヴァンツ北九州 2-0 FC愛媛

前後半で書く1点。そして11試合ぶりの無失点。

久しぶりの快勝!だったのかな?

でも観客は相変わらず、2000人台前半。

日曜の夕方はやっぱりツライよね。

スカパーe2生中継率 52%(アウェー63%)

対徳島 ○
対岡山 ☓
対松本 (☓)
対水戸 ☓
対富山 (○)
対甲府 (○)
対鳥取 ☓
対岐阜 (☓)
対山形 ☓
対草津 (○)
対千葉 ○
対町田 (○)
対横浜 ☓
対愛媛 (○)
対東京 ○
対京都 (○)
対湘南  ○
対福岡 (○)
対栃木 ×
対熊本 (×)
対大分 ○
対鳥取 (×)
対愛媛 ×



PR
今日は久々に晴れたので、お昼寝の後Y君と二人でY緑地という公園に行った。

そこは弾薬庫だったところを整備した公園で軍用地だったおかけで自然が残された

という皮肉な場所である。

広い芝生を走り回って、ちょっとした山登コースへ行った。

僕としてはY君を抱っこしてぐるっと回ろうかと思っていたら、Y君が歩きたがるので

歩かせた。

坂道をよいっしょ、よいっしょと一生懸命歩くY君。

いつもなら抱っこ~なのに初めての森の中だったので歩きたかったんだろうね。

時間はあまりなかったので途中で引き返したけど、森から抜け出すとまた抱っこ~

と言ってきた。

抱っこしろという基準はなんなんだろう?



そういえば今週は初めて保育園に一週間休みなしで行くことができました。

お昼前からの懇談会時の保育を含めると6日間保育園に行ったことになります。


さえ、今日午後から義叔父のお見舞いに行きました。

とにかく人見知りのY君なのですが、ちょっとした変化がありました。

以前なら人見知りで30分~1時間は黙って大人しく座っていて、声をかけられても

完全無視。の状態でしたが、今日は10分くらいで慣れたみたいで、家で僕達と

遊んでいるような感じで過ごすことができました。

保育園に行っていろいろな人と接するようになったからなんだろうね。

これなら来月東京の祖母が来ても大丈夫だよね。



最近、おまるに座れるようになったY君ですが、まだまだ座っているだけで何もしない、

ということが続いています。

まあ、座れるようになっただけでも大きな進歩な訳ですが・・・

ところが、今日保育園から帰る直前のトイレでおしっこができたらしい。

これで家でも!って思ってもしないんだよな~これが。



どんどん喋れる言葉が増えているY君。

保育園ではお遊戯とかをやる前に「がんばります」とみんなで言うのだが、

今日のY君は突然「がんぱります」としゃべり始めたので、保育園で練習したんだなって思った。

でも、しゃべることはできるけど、意味はまだ十分に分かっていないみたいで、

使い方がかなり間違っている。

こういうのも徐々に修正されていくんだろうけどね。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]