2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
グラウンド6周
守備練習:(手投げの)ゴロをダッシュして捕球→送球
守備練習:二死から自分のところに打球が来てほしくない選手を対象にノック
守備練習:アメリカンノック
Y君他は別メニュー
ピッチング:ブルペンでのピッチング
試合形式でのピッチング:2イニング投げたが、今日はとにかくストライクが入らず5点取られた時点(2アウトまでは取った)でイニング終了。次のイニングも同様。
試合形式でのバッティング:昨日よりスタンスは狭くなったが、バットは外からでているため、3塁への内野安打のみ。
守備練習:(手投げの)ゴロをダッシュして捕球→送球
守備練習:二死から自分のところに打球が来てほしくない選手を対象にノック
守備練習:アメリカンノック
Y君他は別メニュー
ピッチング:ブルペンでのピッチング
試合形式でのピッチング:2イニング投げたが、今日はとにかくストライクが入らず5点取られた時点(2アウトまでは取った)でイニング終了。次のイニングも同様。
試合形式でのバッティング:昨日よりスタンスは狭くなったが、バットは外からでているため、3塁への内野安打のみ。
PR
塾のため遅れて参加
グラウンド5周
守備練習:(手投げの)ゴロをダッシュして捕球→送球
ピッチング:H君とペア(この二人が今年のバッテリー?)
試合形式でピッチング:3イニングを2四球、無安打、無失点。まあまあ良かった。
ただ、打てないウチの打線なのであくまで参考。まだスピードが足りない。
試合形式でバッティング:インサイドアウトがまったくできていない。いつもどおり。やはり打席に立つと元に戻ってしまう。修正が必要。
グラウンド5周
守備練習:(手投げの)ゴロをダッシュして捕球→送球
ピッチング:H君とペア(この二人が今年のバッテリー?)
試合形式でピッチング:3イニングを2四球、無安打、無失点。まあまあ良かった。
ただ、打てないウチの打線なのであくまで参考。まだスピードが足りない。
試合形式でバッティング:インサイドアウトがまったくできていない。いつもどおり。やはり打席に立つと元に戻ってしまう。修正が必要。
八幡神社への初詣
グラウンドの設定変更:ホームベースの位置を変更
道具の手入れ
キャッチボール
ロングティー(4人は別の場所でノック)
試合形式での練習
Y君:2打席目にレフトへのヒット。あたりは良くなかったが、練習の成果は出てるのかな。
グラウンドの設定変更:ホームベースの位置を変更
道具の手入れ
キャッチボール
ロングティー(4人は別の場所でノック)
試合形式での練習
Y君:2打席目にレフトへのヒット。あたりは良くなかったが、練習の成果は出てるのかな。
Y君冬休み最後の平日。
オミクロン拡大中ですが、福岡のE-ZO Fukuokaに家族3人で行ってきました。
チームラボがメインでしたが、良かったけど、東京のと比べるといまいち
89パークが楽しめた。野球の色々なことを体験できて良かった。
最後にVRにいったけれど、あれってあんまりすると酔うね。途中休憩が必要。
久々の家族3人の遠出で楽しかったよ~
オミクロン拡大中ですが、福岡のE-ZO Fukuokaに家族3人で行ってきました。
チームラボがメインでしたが、良かったけど、東京のと比べるといまいち
89パークが楽しめた。野球の色々なことを体験できて良かった。
最後にVRにいったけれど、あれってあんまりすると酔うね。途中休憩が必要。
久々の家族3人の遠出で楽しかったよ~
今日から仕事が始まったので
外での練習ができないため、素振りで練習
ボールが当たるタイミングで手首を返す練習
まだまだ、ボールが当たってから手首を返している
Y君が僕から「違う!」と言われると傷つくというので、言い方には注意しようと思う
外での練習ができないため、素振りで練習
ボールが当たるタイミングで手首を返す練習
まだまだ、ボールが当たってから手首を返している
Y君が僕から「違う!」と言われると傷つくというので、言い方には注意しようと思う
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析