忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271
3日目になれば多少なりとも慣れが進むと思ったのだが、今日も教室に入ると泣いた。

どうやらY君はこの教室に入ると奥さんに置いて行かれると分かっているらしい。

子供の感覚ってスゴイなと思う。

しばらく泣き続けたけれど、天気が良かったので外で遊ぶと涙もピタッと止まって、笑顔に。

滑り台で何度も滑って遊んでいました。

いつの間にか滑り台でも遊べるようになったんだなとちょっと感激。

あ、給食は完食でした。



PR
慣らし保育二日目。

昨日とは違って教室にはすんなりと入ったY君。

でも、奥さんが帰ると少し泣いた。

先生に抱っこしてもらうと泣き止んで、膝の上に座ってお話を見たり、おもちゃで遊んだりできた。

迎えに来た奥さんの顔を見た途端泣き顔になったけど、その後は笑顔で家に帰れました。

まだまだ慣れたとはいかないけど、保育園が楽しい場所になって欲しい。



k今日から保育園のY君。

昨晩、奥さんから保育園の話をされたからなのか朝から元気がない。

保育園に着くと不安顔。そして建物の中に入ろうとしない。

先生の部屋へ入ろうとすると更に拒否感。

奥さんが横で説明を聞いていると、奥さんがいることに安心したのか、一人で遊んでいた。

しかし、先生に抱っこされ、奥さんが帰ろうとすると大泣き。

先生曰く、ほとんどの子が泣くので、そのまま帰ってくださいとのこと。

初日は2時間ほどの慣らし保育。

奥さんと別れてから30分間泣き続けたそう。

教室の中を見るもののほとんど廊下で遊んでいた。

奥さんが迎えに行き、昼食は奥さんも同席。

するとY君も落ち着いて昼食は取れた。

初日はこんなもんだろうね。

Y君保育園入園おめでとう。



ギラヴァンツ北九州 2-1 ヴァンフォーレ甲府

いつものように携帯から試合経過を見ていたのですが、前半が終了し、Y君のコッシー鑑賞も一段落ついたので、ふとスカパーe2にチャンネルを合わせると、な、なんとHDで生中継!!

HDで生中継なんて滅多にないのでビックリ。

前半は、圧倒的に押されていたみたいだけど、後半は結構北九州ペースで、65分に木村のCKから登尾がヘッド→相手DFがヘッドでクリア→登尾が左でシュート!!!、先制点。

相手の素晴らしいFKで同点とさせるものの竹内がプロ初得点となるミドルシュートで決勝点。

いやいや素晴らしい試合でした。一昨年0-6とフットボールとは思えないようなスコアで負けた甲府戦アウェーですからね。まさに快勝。

メモ
スカパーe2生中継率 50%(アウェー66%)

対徳島 ○
対岡山 ☓
対松本 ☓
対水戸 ☓
対富山 ○
対甲府 ○



最近、新幹線がお気に入りのY君。

もらった図書券があったので、DVD付の新幹線図鑑を買った。

夕食が終わって、DVDを流しながら図鑑を見せるとY君はとにかく興奮しまくり。

画面を見ながらし~し(新幹線のこと)、し~しを連発。

これで異常に興奮したからなのか、お風呂のあとは寝ない寝ない。

布団に横になって大人しいのに目はぱっちり。

新幹線に興奮しすぎて眠れないらしい。

奥さんにはあんなに興奮させたからとダメだし。

反省しています。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]