忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325
韓国人俳優パク・ジョンミン、なでしこ優勝の話題に気分を害しその場を離れる…都内試写会

1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/18(月) 20:21:54.82 ID:TQn+MsJ10 ?PLT
酒井美紀が祝福、パク・ジョンミンは…
女優・酒井美紀が18日、都内で行われたau携帯向けの主演ドラマ「八月のラブソング」(8月5日配信開始)の試写会に出席し、なでしこジャパンを祝福した。 酒井はサッカー王国・静岡県出身だけに、世界一には感激もひとしおで「本当にスゴイですね。とても感動しました。日本のみなさんの心を一つにして、これが力になり元気を与えてくれる気がします」とコメント。
また、W主演した韓国人歌手のパク・ジョンミンは「なでしこジャパン」の話題になった瞬間にその場から離れ、終了後に「僕はダメです」とライバル国らしい対応をしていた。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/07/18/0004283863.shtml


正常な反応ですね

PR
奥さんの親類の法事に出席

お寺は広いので、Y君にさあ、おもいっきりハイハイしろ!と言ったものの

たいして動かない。初めての場所で警戒しているらしい。

親類が代わる代わるやってきてY君を抱っこしてあやそうとするが、抱っこされると泣き出す。

どうやら人見知りは治っていない。

お坊さんがお経をあげているときにY君が騒ぐのでも~大変

でも、奥さんがおっぱいをあげると寝てしまい。お経がいい子守唄になっているのか、良く寝てくれた。

終わってからの食事は、量が多くて多くて、おまけに歩いて来れる距離だったので、飲め飲めと飲まされた。

義父が飲めなかった分、飲まされている感じ。

来月は、自分たちの法事なので、また飲まされるのか?

朝から快晴。洗濯日和である。

冬用のベッド用マットをようやく洗う。

ちょっと厚手なので、天気のいい日じゃないと乾かないからね。

奥さんとY君が買物に行っている間に部屋の掃除。

最近運動不足だし、加圧式トレのスタイルで掃除。

昼過ぎに、義母に頼まれたお中元用のビールを買いにショッップへ。

それを義母の家に届けて、帰宅。

そんな一日。正直自分の時間がない。

いやいや初めてだよ10分間もの停電。

お風呂に入っていたら、段々と電灯が暗くなって、換気扇の勢いが弱くなっていった。

これって電圧低下?もしかして停電?と思ったのでダッシュでお風呂から上がり、洗面台の前に立つと、一瞬で真っ暗。

まだ暗闇に目が慣れていないので、手探りでタオルを探して、腰に巻いて、ベランダに出るとほとんどが真っ暗。

工場と遠くに見えるリーガ、一部マンション以外は真っ暗。ウチのマンションも非常灯はついていたので、一部マンションの明かりも非常灯かもしれない。戸畑、小倉は停電っぽい。

道路には、懐中電灯を持った人がうろうろしているのがわかった。

とりあえず、目が慣れてきたので、暗闇の中着替えて、もう一度ベランダへ。

今日は満月。月が綺麗に見えた。

月明かりが明るくて、本が読めるんじゃないか?というくらい明るい。

年に一度、電気がつかない日があってもいいかもね。

ところで、九電さん。停電の原因は、玄海原発が再稼働しないからですよね?

下痢になっていたY君

どうやらお腹が痛いのは治ったらしい。

その証拠に不機嫌状態がなくなった。

いつものように、起きているときはとにかく動く、動く、動く。じっとしていない。

それにウ○チもだいぶ固くなった。

Y君はお腹が弱いみたいなんだけど、最近はとにかく汗をかくからなのか、麦茶を飲みたがる。

麦茶を飲み過ぎるからなのか、お腹がゆるい

でも、水分は取らせないと・・・

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]