忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347
奥さんと同じ年の親戚とその奥さんがビザ更新のため一時帰国。

奥さんの実家に義父のお参りに来たのだが僕は仕事のため会うことができなかった。

この親戚、伝説というのは大げさだが学生時代はとにかくモテ男で、高校の卒業式では制服のボタンが全てなくなっただけでは足らず、上着を持って行かれたという逸話を持っている、いわゆる男の敵だったらしい。

海外在住のため、結婚式にも出席できなかったので、一度お会いしてみたかった。

ただ、奥さんが言うには、海外生活のストレスで太ってしまい、昔の面影はないらしいのだが・・・
PR

お酒は飲めるけど普段は飲まない。

お酒を飲むのは、飲み会かアンヌプリユースくらいで、家ではほとんど飲まない。

別に飲まなくてもなんの問題もない。飲もうと思わないだけ、なのだが、

奥さんの親戚にとんでもない勘違いをされていた。

義母の親戚はやはり田舎の人なので、夕食時に晩酌をする人が多い。

晩酌をされると必然的に夕食の時間が長くなるので、お酒を飲めない義父は晩酌をかなり嫌っていたし、上述のとおり僕はそもそも晩酌をする気がない。

ところが、ご本人たちからすると、僕が晩酌をしないのは、奥さんが僕にビールを買ってあげないから、という認識らしい。

今日義母が実家に行ったとき、奥さんに旦那さんのためにビールを買ってあげるよう言いなさいと言われたらしい。

代わりにビールを買ってくれると言っていたが、ありがたいけど、なくても困りませんので。

 寝返りもできるようになり、段々と自分の動きたいようになってきた(といってもまだまだなのだが)Y君。

とにかくじっとしていることがない(正確にはおっぱいを飲んだあとの10分を除く)。

おむつを替えるときもとにかく動きたがるので、替えるのが大変。

お風呂に入れば、湯船で暴れ、水面をバチャバチャと叩いて喜ぶ。

僕と奥さんが夕ごはんを食べている横で、かまってくれ!とばかり奇声を発する。

ほんと大変。

これでハイハイするようになったら、歩けるようになったら、今から心配。
本日は、奥さんが髪の毛を切りに行きたいというのとY君のおしりのおできが完治しないので病院に行くので、仕事を休んだ。

順番取りのために病院へ行くと意外と人が少なくて、一番を確保。

おできは、もうちょっとなんだけどそのもうちょとが治らない。診察してもらっただけで、抗生物質を処方してもらう。

ついでに先生にポリオワクチンのことを聞いていみた。

生ワクチンと不活化ワクチン、どちらがいいかと聞かれれば、不活化だという。日本以外の先進国で不活化を使っていない国はない。ヒブといい、ほんと子供のことを考えない国だ。

午後から小倉へ。

奥さんを美容院付近で降ろし、Y君と二人でCOLETへ。

世間的にはベビーカーを押している40歳過ぎの男の姿はどうなんだろうか?と思いながらY君を連れてCOLET内をブラブラ。

ベビーカーを押していて思うのは、エレベーターを使わないとフロアが移動できないのが不便だ。そのあたり、子供がいないと想像もしなかったな。

朝から病院、COLETと行ったので、夜はぐっすり寝てしまったY君。

次は、井筒屋デビュー?
野党時代は、徹底した情報公開を叫びながら、与党になったとたん、徹底した隠蔽を行う売国民主党の言う事を信頼していては、放射線被害は防げません。

とりあえず、ドイツ気象庁の放射線物質拡散予測を毎日チェックしています。

花粉症は直りましたが、内部被曝を防ぐためにマスクをしていくつもりです。

ドイツ気象庁 http://www.dwd.de/

放射線物質拡散予測 http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]