忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350
【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす★3

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/16(水) 23:00:23.99 ID:???0

「最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない」。菅直人首相は16日夜、東京電力福島第1原発の事故をめぐり、首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。

  放射性物質の飛散により、広大な地域でさまざまな影響が出かねないとの危機意識を示したとみられる。

笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と専門家を自任。東電の対応について「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、「この問題に詳しいので、余計に危機感を持って対応してほしいということで(15日早朝に)東電に乗り込んだ」と続けた。

売国民主党の目標は、日本を滅ぼすこと。

原子力に詳しいクダ首相は、日本を滅ぼすために11日の地震直後に給水ポンプが作動しないと分かっても放置。
作業する東電をじゃまするために、現地視察。
その後も具体的な指示は何もなし。
東電に乗り込んで怒鳴り散らす。
その間にも原発状況悪化。チェルノブイリ事故同様レベル7の可能性

日本を滅ぼしたい売国民主党。予定通り行動していますね。クダ首相の能力は大したものだ
PR
父が明日、福島原発の応援に派遣されます。半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、涙が出そうになりました。「今の対応次第で原発の未来が変わる。使命感を持っていく。」家では頼りなく感じる父ですが、私は今日程誇りに思ったことはありません。無事の帰宅を祈ります。







http://twitter.com/NamicoAoto/status/46951384263831552

このような方もいる一方で、

【原発問題】 在日米軍ポンプ車到着も日本側から支援断られたことを明かす…在日米軍報道部
 
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/15(火) 20:36:27.16 ID:???0
 
 ◆在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が 現地に到着後、日本側当局から支援を断られたことを明らかにした。
 
 ▽日刊スポーツ
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html

日本人の命より、反米の信念の方が大事なのが、売国空缶内閣
【東日本大震災】 台湾の救援隊、2日待たされ到着 日本、中国側に配慮か

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/14(月) 21:06:57.69 ID:???0

 【台北=村上太輝夫】台湾の救援隊が14日、羽田空港に到着した。11日の地震発生直後にすでに隊員派遣の用意を表明しながら、丸二日も待機を強いられた。台湾側は「中国要因でしょう」(外交関係者)と受け止めている。

 日本側はいったん救援隊を受け入れると返答したが、その後「現場が混乱している」として、 待つよう要請した。だが、その間に各国から救援隊が入り、台湾メディアから「なぜ入れないのか」と疑問が出始めていた。

 日本政府は1972年に台湾と断交、「台湾は中国の一部」とする中国の立場に配慮しており、台湾隊をいち早く受け入れることをためらったとみられる。

 13日に中国の救援隊が現地入りし、同日夜にやっと台湾隊受け入れが決まった。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html


国民の生命を守ると言いながら、実際にやっていることは中国様へのご配慮。

今は、一人でも多くの支援が必要なのではないでしょうか?

これが無能売国政権の本心なのでしょうね。
無能政権の初動措置の失策により福島原発が大変なことになっているわけですが、福島第一、第二、女川という原発が止まってしまい、関東、東北は当然のごとく電力不足。

東電が計画停電するのも仕方がないと思う。関東の人は大変だと思います。

なんでもエリア毎に順番に停電させていくみたいだけど、この際テレビ局も順番に休んだらどう?

どうせ情報発信が大事とか言い出すのでしょうが、どのチャンネルも同じことしかやらないんだから、どこか1局が放送していればいいんじゃない?

テレビ局が順番に休んで見本を見せてこそ計画停電もスムースに行くのでは?

まあ、テレビ局にそんな度胸はないんでしょうけどね。
 奥さんの職場の方が退職されるので、贈り物を買いたいという。

じゃあ、Y君の面倒はみるから行ってきなよと送り出した。

最初は、車で行くと言っていたが、駐車するのが難しそうなので、タクシーで行かせた(結果としては正解だった)

相変わらず、かまって王子のY君ですが、大人しく寝てくれることも多く、奥さんが出かけている間も小一時間寝てくれました。

その隙にお風呂を洗ったり、洗濯物を取り込んだりすることができました。

18時過ぎに帰宅した奥さんによると、井筒屋は明日がホワイトデーだからなのかとにかく混んでいて、職場の同僚にお菓子を買おうと思ったら、レジ待ちが40分だったりと大変だったとのこと。

でも、一番迷惑なのは、あまりの混雑に切れたのか、レジの店員さんにいつになったらレジの順番になるのだと騒いでいた男だったそうで、その男の対応で余計にレジが進まなかったらしい。

その男、小さい子供連れだったらしいけど、その子は確実に程度の低い典型的北九州人になってしまうのかな?気の毒だ。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]