【日韓】 仙谷官房長官、日韓請求権協定で消滅した「個人の請求権」について、政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆
- 1 :憂哀φ ★:2010/07/07(水) 19:55:40 ID:???
日韓戦後処理は不十分=「改めて決着必要」-官房長官
仙谷由人官房長官は7日の日本外国特派員協会での記者会見で、韓国との戦後処理について質問を受け、「一つずつ、あるいは全体的にも、この問題を改めてどこかで決着を付けていくというか、日本のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べ、従来の政府の対応は不十分だとの認識を示した。
これに関連し、仙谷氏は同日の記者会見で、日韓請求権協定で消滅した個人の請求権について「法律的に正当性があると言って、それだけでいいのか、物事が済むのかという話だ」と述べ、政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆した。仙谷氏の発言は日韓両国の間に波紋を呼ぶ可能性がある。
仙谷氏は、在韓被爆者援護や朝鮮半島出身者の遺骨返還、在サハリン韓国人支援などを挙げ、「案件は多々ある」と述べたが、具体的な対応には言及しなかった。また、日韓請求権協定については「(締結)当時の韓国は軍政下だ」と指摘した。
日韓両国は1965年に日韓基本条約を締結して国交正常化。同条約と日韓請求権協定により、 韓国政府は個人の請求権を放棄した。これについて韓国側では「ご都合主義的な政治的妥結」 (歴史研究家)として、再交渉を求める動きがある。
こういうことをいつまでも言う馬鹿がいるから、敵国の奴らがつけあがるんだよね。
まあ、こんな馬鹿が揃っているのが、売国民主党な訳だが・・・
岡部氏?尾立氏?お笑い100万票の行方は
<参院選・激戦区ルポ>
全国屈指の激戦区といわれる大阪選挙区(改選数3)には「お笑い100万票」があるといわれ、無党派層を狙って9党10人が立候補している。混戦の選挙区に民主党は初めて2人を擁立。台風の目はタレント候補、岡部まり氏(50)だ。関西地区では高視聴率をマークする「探偵!ナイトスクープ」の秘書役を21年間務めた。ラストサンデーとなった4日、岡部氏は大阪の街頭を練り歩き、支持を訴える一方、尾立源幸氏(46)のもとには、蓮舫行政刷新担当相が応援に駆けつけた。お笑いの「風」はどこに吹く?
岡部氏が大阪の街を練り歩くと、人だかりができる。4日は大阪の繁華街・ミナミで支持を訴えた。「まりちゃん」と握手攻めにあった。大阪では抜群の知名度を誇り、街頭では「消費税増税反対、夫婦別姓反対。大阪の人の生の声を国政に届ける役をしたい」と、民主執行部の消費税増税論には反対意見を訴える。各陣営が最も警戒するのは岡部氏の知名度だ。
「08年大阪府知事選でタレント弁護士の橋下徹氏が新人で183万票。大阪は本当に怖いところです」。民主党大阪府連幹部は大阪の選挙をこう表現する。恐怖の正体、それは「お笑い100万票」と言われる無党派層の存在だ。
西川きよし元参院議員が大阪選挙区で100万票前後を獲得し3回連続当選。故横山ノック氏は99年知事選で、歴代最高の235万票を集めた。
岡部氏は関西地区で高視聴率を記録するABCテレビ「探偵!ナイトスクープ」の秘書役を21年間務めた。知名度を生かして「お笑い100万票」をどう取り込むかが勝敗の分かれ目だ。岡部氏は「志をどう伝えるかが選挙戦」と言うものの同府連幹部は「全国的にタレント候補には期待しないという調査もあるようだが『大阪だけは少し違うから』と岡部氏には言っている」と打ち明ける。
民主党は現職の尾立源幸氏(46)も擁立。04年の参院選で、尾立氏はタレント島田紳助の強力な援軍で「お笑い票」も取り込み、91万票を獲得してトップ当選。しかし今回は応援は期待できない。勝利には組織固めで臨むが、浮動票の上積みを狙えば岡部氏とつぶし合う。同府連は「尾立氏=組織」、「岡部氏=無党派層」のすみ分けで2人当選を目指すが、お笑い票の力を知る陣営の胸中は複雑だ。この日は“仕分け仲間”の蓮舫氏が応援に駆けつけた。
共同通信の序盤の情勢調査では尾立氏、自民党北川イッセイ氏の現職2人が安定、公明党新人の石川博崇氏も健闘と出た。しかし一方では、岡部氏優位を伝えるメディアの調査もある。お笑い100万票の行方が注目される。
「私は反対でしたが、党の方針に従いました」とか言い訳するんだろう。
永住外国人参政権と人権侵害救済機関設置法案には触れなけどね、どれも詐欺フェストにはわざと載せないけど、やりたくてやりたくて仕方がない売国民主党の法案だ。
嘘八百の詐欺フェストで、政治に無知な国民を騙して政権を取った民主党。
口だけはご立派なことを言う売国政党が本当にやりたいことは、
永住外国人への選挙権付与法案
選択的夫婦別姓を可能にする民法改正案
人権侵害救済機関設置法案(旧人権保護法案)
という売国法案を通して、日本を崩壊させること。
こういうことを言うと変人扱いされるんだけど、この3法案が通って日本人の生活が良くなることはありえない。
にもかかわらず、売国民主党はこの3法案を通そうとしている。外国民の生活第一の売国政権だからあたりまえだが・・・
何がなんでも通したいので、詐欺フェストには載せないという卑劣なことをやっている。
今は、参議院が単独過半数でないのと、国民新党が反対してくれているおかけで、なんとか阻止できているが、民主党が参議院で過半数を取れば、即効で国民新党を切り捨て、この売国法案を通してしまうだろう。
日本人が日本で幸せに生活するためには、この売国3法案を通してはならない。
それを考えれば、今度の参議院選挙、誰に投票すればいいのか、おのずと分かってくるはず。
ズバリ書いてもいいんだけど、連日売国政党への投票を呼びかける日刊ゲンダイみたいなマネはしたくないんだよね。
6:30起床
H氏が9時からテニスするというので、場所取りに。
11時からだと比較的すいているので、場所取りは苦労しないのだが、9時開始だと早めに行かなければならない。
8時にテニスコートへ到着。一番乗り。駐車場を開けて、管理人が来るのを待つ。
8時15分に管理人到着。無事テニスコート確保。
雨模様で、とにかく蒸し暑い。
1ゲーム目。最初のサーブは簡単に取れたものの、2サーブ目はダメ。試合は勝ったものの、相変わらずキープできない。でも、リターン、ストロークは良かった。
2ゲーム目。3サーブあって3つとも2ダボ。キープできるはずがない。サーブがダメだと他も悪くなる負のスパイラル。一つの試合でこのスパイラルから抜け出せないと、試合には勝てないんだよね。
3ゲーム目も2ダボ。相変わらずである。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!