忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395
ギラヴァンツ北九州 2-3 サガン鳥栖

ここから鳥栖はそんなに遠くはないんだけど、今はちょっと行けないので、スカパーで応援。

個人的には一番応援している佐藤がJ初ゴール。第3節以来の先制点。

前半は、水原のファインセーブ二連発があったもののそれ以外の守備はほとんど完璧で、特に長野は良かった。豊田がイライラしてる様子だったし。

ところが後半は、どうしたんだ!ってくらいペースが落ちた。金をフリーにさせすぎだったし、2対1でも簡単に抜かれてしまった。

完璧な守備を90分続けるのは今のギラヴァンツには難しいかもしれないが、その辺りの工夫が必要かもね。これは経験していくしかないわな。

次は、甲府戦。かなり苦しい試合になると思うが、モチベーションは落ちていないみたいだから、勝利を期待している。
PR
 自分の通っているGEOSは、営業を継続しているんだが、自分が行く時は時間帯のせいもあって、いつも人がいない。生徒もスタッフもいない。

 だからなんだろうけど、活気がない。

 授業は継続しますと連絡があったきり、その後はなんの連絡もない。先生は、G社は信用していいと思うと行っているがどうなることやら。

 今の先生はそれなりに優秀なんだが、このまま続けて行くのだろうか?

ギラヴァンツ北九州 0-1 アビスパ福岡

午前中、奥さんの実家用の買い物を済ませ、本城陸上競技場へ。

前半は、アウェイ側に席を取るのだが、今日はアビサポが多数。いつものヤジおじさんもアビサポに囲まれている。

C席ビジターは、アビサポで満員。前売り券が売り切れだったのも納得。

前半は、0-0で終了。やはり得点できない。それにしてもアビスパってたいして強くないって思った。

前半終了間際から雨が降り始める。

後半は、大雨。しかし、試合開始前からレインダンサーを着込んでおり、ビデオは防水なんで、問題なし。

しかし、傘を差して観戦する客が多い。まあ、フットボール観戦のマナーが分かっていないから仕方が無いのだろう。ギラサポも観戦マナーを身につけて欲しいよね。

後半のロスタイムに桑原のクリアヘッドは無情にもギラヴァンツのゴールへ。流石の水原も反応できず、与点して敗退。

九州リーグで負け続けた時のことを思い出せば、J2で試合できることが幸せだよね。

まだ、1勝しかしていないギラヴァンツ。原因は、大島、池元が得点できないことだと思う。もうちょっとなんだけどな~。

JAL MILE PHONE 誕生!

100円で最大7マイルがたまる携帯電話が誕生、というわけで内容を確認したのですが、残念ながらキャリアは、au。

auは、キムチ電話のように嫌いな訳ではないのだが、一家全てがdocomoなんで、ちょっと変えられない。もう一社持つ理由もないしね。

大御所みたいにキャリア3社所有している人にはいいかもね。


加藤浩次、テリー伊藤ともにGJ!

三宅はまともに答えてないし、というか答えられるわけねぇよな!

笑えたのは、三宅が「テリーさんサンジャポファミリーなのに酷いじゃないですかー!」 と言ったところ、テリー伊藤が「酷くないですよ」と冷たく一蹴したところだな。

→5月19日加筆:Youtubeは、案の定削除されました。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]