2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
久々に馬鹿上司が事務所に来た
仕事以外のことで話をしたくないので、無視していたのだが、馬鹿が
「あ、Enokkeyさん。話は変わるけど・・・」
何の話もしてないのに、話が変わるのかよ!クソ馬鹿野郎が
仕事以外のことで話をしたくないので、無視していたのだが、馬鹿が
「あ、Enokkeyさん。話は変わるけど・・・」
何の話もしてないのに、話が変わるのかよ!クソ馬鹿野郎が
PR
I went to watch the event of NW Kitakyushu to COLET on last Saturday. I wanted to explain to my teacher this event but it was really difficult to explain it.
Because "Soukoukai" in Japanese means "Farewell party"" in my dictionary but she thought that NW Kitakyushu would transfer from Kitakyushu city to other city.
She told me that "Farewell party" ment goodbye party. I could find out the good word in English from her. "Soukoukai" means send-off event. Ah~, I was tired...
I began to study "Direct and Indirect Speech" from this lesson. I know it but I don't use it except I told you and so on.
I seldom use the grammar which I have studied altough I studied it. I try to use the grammer positively.
Because "Soukoukai" in Japanese means "Farewell party"" in my dictionary but she thought that NW Kitakyushu would transfer from Kitakyushu city to other city.
She told me that "Farewell party" ment goodbye party. I could find out the good word in English from her. "Soukoukai" means send-off event. Ah~, I was tired...
I began to study "Direct and Indirect Speech" from this lesson. I know it but I don't use it except I told you and so on.
I seldom use the grammar which I have studied altough I studied it. I try to use the grammer positively.
最近定例化している土曜朝のテニス
今日は、気候もよくなってきたからなのか、混んでいて1時間待ちでした
最初の試合は、H氏の義父と組んでやるのだが、H氏義父さんのポジションでは誰と組んでも勝つのは難しいと思う。
H氏義父さんは、ボレーが苦手なので、無意識なんだろうと思うけど、ポジションが後ろで、サイド過ぎる。だから、ちょっと甘い球が前方で上がっても、ポジションが後ろなので思うように処理できていない。サイド過ぎるポジションなので、センターに打たれると通常であればペアが取ってくれるような球でも追いつかないので、ポイントを取られる。また、ボレーをしてもすぐに下がってしまうので、攻めきれないのである
言ってあげるのが親切なのかな?ボレーがよくなれば自然に改善されると思うのだが
今日は、気候もよくなってきたからなのか、混んでいて1時間待ちでした
最初の試合は、H氏の義父と組んでやるのだが、H氏義父さんのポジションでは誰と組んでも勝つのは難しいと思う。
H氏義父さんは、ボレーが苦手なので、無意識なんだろうと思うけど、ポジションが後ろで、サイド過ぎる。だから、ちょっと甘い球が前方で上がっても、ポジションが後ろなので思うように処理できていない。サイド過ぎるポジションなので、センターに打たれると通常であればペアが取ってくれるような球でも追いつかないので、ポイントを取られる。また、ボレーをしてもすぐに下がってしまうので、攻めきれないのである
言ってあげるのが親切なのかな?ボレーがよくなれば自然に改善されると思うのだが
今日は雨でした。でも練習はあります
僕たちのレッスンの前のクラスのコーチが毎回僕たちのレッスン開始時刻まで終わらないので、上司に抗議をしたら、そういう日に限って、5分前に終わりやがった。そんなもんだな
本日のテニスレッスン
参加者:レギュラー2人、チケット2人、振り替え1人、バイトコーチ1人
アップ:球出しストローク(3パターン)
レッスン1:ボレー&ストローク(ボレーヤーは、ストローカーの球を一度返す、ストローカーはその球をショートクロスに落とす、ボレーヤーはその球をアングルで返す)。これをボレー(フォア&バック)、ストローク(フォア&バック)にポジションを変えて行う
レッスン2:コーチの出した球をアプローチショット、そのままボレーに入り、その後フリー。これをポジションを変えて行う
試合:チャンピオンゲーム
今日は、参加者を見てやる気なくす。球が返ってこない張り切りオヤジと中年の女性がいたから。張り切りオヤジは球が返ってこないから練習にならない。中年の女性は確かに上手なのだが、こちらが思い切り返すと返せなかったりするので、練習にならない。
バイトコーチ相手に練習したかったのだが、対戦する機会がほとんどなく無意味だった
僕たちのレッスンの前のクラスのコーチが毎回僕たちのレッスン開始時刻まで終わらないので、上司に抗議をしたら、そういう日に限って、5分前に終わりやがった。そんなもんだな
本日のテニスレッスン
参加者:レギュラー2人、チケット2人、振り替え1人、バイトコーチ1人
アップ:球出しストローク(3パターン)
レッスン1:ボレー&ストローク(ボレーヤーは、ストローカーの球を一度返す、ストローカーはその球をショートクロスに落とす、ボレーヤーはその球をアングルで返す)。これをボレー(フォア&バック)、ストローク(フォア&バック)にポジションを変えて行う
レッスン2:コーチの出した球をアプローチショット、そのままボレーに入り、その後フリー。これをポジションを変えて行う
試合:チャンピオンゲーム
今日は、参加者を見てやる気なくす。球が返ってこない張り切りオヤジと中年の女性がいたから。張り切りオヤジは球が返ってこないから練習にならない。中年の女性は確かに上手なのだが、こちらが思い切り返すと返せなかったりするので、練習にならない。
バイトコーチ相手に練習したかったのだが、対戦する機会がほとんどなく無意味だった
I told her that I went to wacth the movie which was "Mamma Mia!" with my girlfriend on Sunday.
I think it was really fun, so She and I could enjoy wacthing it.
I maybe transfer offices from April. I am worring that I will be difficult to go to the lesson.
I am studying "Tag question" now. There are many way to say Tag question. For example, "~,isn't it?","right","eh?","in'it" and so on.
I often use to say "right?" or "eh?" because Canadia usually say "right?" or "eh?", espetially, "eh"is only canadian style.
Actually, I can use "Tag question" but I need to say it more smooth.
I am happy because my teacher enjoyed eating my souvenir of Hokkaidou.
I think it was really fun, so She and I could enjoy wacthing it.
I maybe transfer offices from April. I am worring that I will be difficult to go to the lesson.
I am studying "Tag question" now. There are many way to say Tag question. For example, "~,isn't it?","right","eh?","in'it" and so on.
I often use to say "right?" or "eh?" because Canadia usually say "right?" or "eh?", espetially, "eh"is only canadian style.
Actually, I can use "Tag question" but I need to say it more smooth.
I am happy because my teacher enjoyed eating my souvenir of Hokkaidou.
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析