忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
本日、練習試合2回目。

今回は、3塁への内野安打のみ。
守備の機会は今回もなし。

しかし、Aチームが怪我人・病人多発のためベンチへ。

初めてAチームの打席に立ったものの振り遅れの空振り三振。
でも、ライトの守備ではライト前ヒットをしっかりと処理できた。

打撃をなんとかしなくては!
PR
サッカーはモノにならず、

代わりに始めたソフトボール。

今日がチーム初の練習試合でした。

チームは、な、なんと初戦は、サヨナラで6-5で勝利!

Y君は、いつも打撃では固まっていて、1打席目は、ファールは打ったものの三振。固まったまま。

2打席目の前に、動かないと打てないんだよと説教。

すると、ライトオーバーの3塁打!!!!!

でも、1塁ベールを駆け抜けようとするチョンボがなければホームランだったかもと思うとちょっと残念。

2試合目は、守備崩壊で16-3で大敗(5点ルールのおかけ)。

全員集中力がなかったから仕方ない。

次も頑張れ!
今日は、もともと脳腫瘍の受診日で、先生に吐血の話をしたが、結核が原因とは思えないとのこと。

受診後、病院に問い合わせて、門〇病院へ行く。

検査の結果、結核が原因ではなく、激しい咳をしたときに毛細血管が切れて、一時的に
出欠したのではないかとのこと。

実際、今は吐血していない。

とりあえず、ホッとした。

週末に吐血がなければ問題ないとのこと。

大丈夫なんだろう。
家に帰ると奥さんがおらず、??と思っていたら

奥さんから電話。

迎えに来てほしいというのだが、場所がなんでそこ?という場所。

迎えに行くと耳鼻咽喉科に行ったとのこと(いつもの耳鼻咽喉科は、木曜日休みなので)。

なんで?

吐血したので、見てもらったが、耳鼻咽喉科で判断できる範囲に傷は認められなかったとのこと。

原因がはっきりせず、また別の病気が・・・と落ち込み状態の奥さん。

明日は病院へ。
学童保育を辞めたいというY君。

代わりにと近所の塾がやっている英会話の体験入学。

で、週1回で行くことになりました。

来年から本格的に英語の授業が始まるし、英語が好きになってくれるといいな。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]