忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[460]  [461]  [462]  [463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470
ダイナミックまで霧。

出動する気力なし|(-_-)|



PR
またまたガスで、ゴンドラより上は視界不良。

第三はガスってなかったので、リフト上からの撮影。

3本目、4本目の支柱でリフトがガタガタと上下するので、それが過ぎてから撮影開始が望ましいのだが、タイミングが難しい

お昼のあと、薬師温泉へ。長年ニセコに来ているが、薬師温泉は初めて

温泉までの道は、雪がなければ取り立てて問題ないのだが、狭くて曲がりくねっているので、I-Rom君が冬場はあまり行きたくないというのもわかる

がらがらで、貸し切り状態。温めのお湯をのんびりと小一時間つかる 

透明湯の内湯、濁り湯の混浴内湯とも風呂の底からお湯が湧き出しているとのこと。体に細かい泡がまとわりつきます

かなりぬるいので、雪がガンガン降る夜は寒く感じるかも。これもいつもあまり行かない理由かもしれない

露天風呂があるらしいが、どこだったのか?

夜、今日から来た客にガキ多数。とにかくうるさい〓 

032601.jpg









朝方はいけると思ったのだが・・・

032602.jpg









し、渋いです

032603.jpg









しゃれていますね

032604.jpg









内湯:透明なお湯

032605.jpg









混浴内湯:濁り湯
ダイナミックで派手にクラッシュしたボーダーのゴーグルを拾って渡してあげたら、そのボーダー君がひとこと

「いゃー雪深いっすね」

それは言葉の使い方が間違っていると思うぞ
朝方はまたもやガス。ダイナミックの上まで

とりあえずゴンドラで上がってみるが、やはりガスで視界不良。クワッドを回す
Virus skiraptor で滑るのが当たり前になっているのが恐ろしい(;^_^A

お昼を食べてから鉱山をめざす。その前にL字の具合をみるとなんかダメそうなので大沢を回す

悪雪に大御所もかなり苦戦。スノボにすればよかったとぽつり

僕は、ストックのリングが外れて苦戦。左右のバランスの大切さを改めて認識 

032501.jpg









またガスが・・・

032502.jpg









大沢。もう地面が見えています

今日は曇り空。う~んと思っていたら、ガスが下りてきた。

大御所と Virus skiraptor で出動
ゴンドラに乗ったが、予想以上にガスはひどく、クワッドの下まで下りていた。

しかたがないので、クワッドを回す

でも、こんな状況でも楽しめる Virus skiraptor。本当に凄い板だよね

夕食は、Cafe G へ。過去3回ふられていたが今日は大丈夫。旨いけど、自分的にはもっと量がほしいところ
夕方から振り出した雪。明日はパウダーだ!なんてことはないけど、雪が降るとわくわくするね

032401.jpg









ガスが山を覆っています

032402.jpg









ピント合っていませんが、白くなるくらい降りました

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]