忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
夕方、職場からの帰路、学校の担任の先生から電話。

Y君が学校で同級生の九九プリントを破ったとのこと。

相手は、保育所からの同級生S君。

Y君の言い分では、S君が九九の課題を自分より進めているのが
ムカついたとのこと。

それで、プリントの上に座ったところ同級生の女の子が、
座ったらダメと言って引っ張って取ろうとしたところ
破れてしまった、というらしい。

破ったと聞いたので、手に取って引き裂いたのかと思ったけど。

とりあえず、相手の親に電話して、謝罪。

それから、Y君と家に行って謝罪。

こんなこと言うのもなんだが、相手にケガさせたとかじゃなくて良かった。

Y君がムカつかないよう、九九の特訓だ!
PR
調べると昨年の収穫は、10月29日。

今年も収穫。

結果、10㎝×3㎝程度の大きさのサツマイモが一つだけ収穫。

いろいろ調べるが、土が良くないらしい。

自分の経験ではサツマイモって赤い土で栽培されているのに

ウチは、黒い土。

窒素が多いのができない原因みたい。

来年はどうするかな。
土日外に行くとY君が熱を出しそうなので、一日家でゆっくり。

時間があったので、猫対策。

東側の一部を砂利化。

後二回くらいで東側砂利化が完成見込み。

ジェットスプレーを設置した北側は、猫の形跡なし。

やはり水が一番有効か?
奥さんのお見舞いの帰りに小倉へ。

ミューツーのイベントは終了したが、

5つ星は何が出るのか見てみたいとY君がいうので行ったのだが、

ここでまたトルクのGPSが作動しない。

5つ星の場所には、ぞくぞくと人が集まり、

ミューツーの時と異なり、若い男の子が多かったが。4,50人はいた。

しかし、GPSが認識されず、みんながスマホをタップしているのに

何も見れない。

Y君もがっかり。本当に申し訳ない。

来週、スマホを変えるつもり。使えないトルクはこりごり。
野良猫シャットの施工

ジェットスプレーの設置

から2週間。

そろそろ奴らが来る頃かと思っていたが、

今朝洗濯物を干しているときにゴミ箱を漁る野良猫どもを発見。

急いで駆け付け、追っ払う。

調べるとゴミ箱を倒して出てきた中身を漁るらしい。

近くにフンも発見。トゲトゲのわずか10㎝の隙間を使った状態。

で、夕方ブロックを買ってきて、ゴミ箱に入れで倒れないようにした。

何か対策をすれば、1~2週間程度効果はあるが、奴らも別の場所を

攻めてくる。

また、別の方法を考える。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]