忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
運動会による振替のため、平日の今日、スイミングへ(午後休み取った)。

今日からDクラス。

距離が、今までの倍になった。
泳ぐ距離は、約20m。
大丈夫なのかと思ったが、泳ぎ切っていた。

Dクラスになるとクロールと背泳(腕回しあり)の練習が始まる。

こっちも大丈夫なのかなと思っていたら、息継ぎはまだまだだけど、クロール
も泳げていた。

泳ぐ姿を見ているとなんだかジ~ンときて、る、涙腺が・・・

奥さんにも見せてやりたい。

いつも僕が付き添いなので、たまには行って来たらというのだが、夕食の用意がと言われる。
僕が代わりに用意できれば良いのだが、義母が僕が台所に立つことが気に入らず、邪魔ばかりするから、代われないんだよね。嫌味を言われるんだろうな。

でも何とかして見せてあげたいよね。

PR
今年もやってきました運動会。

先週からの予報が悪くて心配でしたが、見事な晴れ!(ただし、風強し)

朝6時15分頃、場所取りのため正門前に到着。人数は、6人と少なめ。
隣の小学校は前日からの宿泊が当たり前とのことなので、だいぶ楽だが、
7時の開門時には、結構な人数が並んでおり、昨年より競争激化!だった。

かけっこ、演技など頑張ってました。

今回は、リレーの選手に選ばれ、バトンを受けた時点で2位で、抜かれることなく完走。
結果的にチームは2位でしたが、こちらも頑張りました。

走ることに関しては、腕の振りを少し直せばもっと早くなるような気がするけど、
余計なことは言わないようにしようと思う。

炊飯器の炊きあがりがおかしくなり、

ちょっと高めの炊飯器を購入。

今朝が初ご飯。

かなり美味しい。モチモチ感がなかなか良い。

でも奥さんは好きじゃないらしい。

モチモチじゃなくて餅だという。

まだ、炊飯器の特性が分かっていないから、いろいろ試してみよう。


今朝掃除をしているとY君のクラスメイトであるU君がやってきた。

U君の祖母の家が同じ通りにあり、来ていたようだ。

リビングの掃除は終わっていたので、とりあえず上がってもらい、
二人で遊んでいた(といってもゲームしていただけだが)

考えてみれば、Y君にはいつも学童保育に行ってもらっているので、友達の家に行ったり、
友達が来たり、ってないんだよね。

友達が来たの初めてだって結構嬉しがっていた。

まあ、一人で帰れるようになれば、そういうことも増えてくるんだろうけど。
このところワッペンを貰えていなかったY君ですが、

本日Cクラスの6ワッペンをゲット!

次回からDクラス。

Dクラスでは、クロールと背泳ぎの練習が始まるらしい。

がんばれ~
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]