忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
Y君にはサッカーをやらせたかったのだが、

いまいちチームになじめず、前のチームはやめてしまったので

別のチームを探しているのだが、

奥さんとY君二人で、小学校で練習しているチームの見学に行った。

まず、背が高いことを驚かれたらしく、

ティースタンドでのバッディングで、ちゃんと球が当たったらしく、

結構褒められたらしい。

で、ソフトボールをしてみたいんだそうだ。

は~、何もスポーツしないよりましかな。

ちなみに奥さん曰く、お母さん方が良いとのこと。

女性は大変ですな。
PR
本日2年生になって最初の授業参観

科目は、算数。

授業には積極的に参加しているのだが、

とにかく落ち着きがない。

父親である自分はもっと酷かったので仕方がないか。


Y君が学童保育から4時に一人で帰宅。

なんでも家から電話があり、一人帰りさせてほしいと言われたから、らしい。

しかし、僕も奥さんもそのような電話はしていない。

たまたま、義母が家にいたから良いものの

Y君にはカギを持たせていないので、家に入らなかった可能性もある。

一人帰りした場合は、家に着いたら学童保育に電話するルールになっているが、
家から電話はしていないのに何の確認の電話もない。

もし、子供の名前をしっている確信犯が一人帰りさせてほしいと電話して、帰り道に誘拐でもされたらどう責任を取るつもりなのか?

事件があってからでは遅い。

そもそもこの学童保育、横領で前の指導員がほぼ総辞職しているが、その結果の報告もない。

ボランティアとはいえ、このような学童保育は早めに退散した方がよさそうだ。
Y君の微熱が治まらず、再び病院へ。

原因がよくわからず、抗生剤投与を3日分処方

それでも微熱が続くなら血液検査とのこと。

元気なんだけどな~
熱が下がらない。

ただ、37度程度なら別に問題がないと思うので、体操教室に
行かせようとしたのだが、休むことに。

とにかく、家にいたくないので、ガッカリ。

それでも昼過ぎから、100均で空バットを買って、Y君に打たせてみる。

学童で野球をやってもY君は参加していないらしいので。

思っていた以上に球はバットに当たった。

サッカーよりも向いているのだろうか?
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]