忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90
今日は体操教室。

保育園が同じで、同じ日から体操を始めたYちゃんが
次回から上のクラスに行くらしい。

正直悔しい限りだが、仕方がない。

ただ、一つ気になるのが、帰り際に先生が、

スポーツはいろいろあるのだから、体操にこだわる必要はないと言ったこと。

何か意味があるのか?
それってやめたら?ってこと?
PR
今日は、キッズリーグ

どう贔屓目に見ても、Y君が一番ヘタであることは分かっている。

だからこそ頑張ってもらいたいと思って

つい、怒鳴ってしまう。自己嫌悪・・・

全部は書けないけど、とにかく球を蹴らない。

目の前に来ても、球が通り過ぎるのを見て、それを追いかける
という意味不明なプレー

特に酷いのがキーパーをやったとき、

球が来ても、手も足も出さずに、スルー

キーパーから投げる時ももたもた、その間に敵チームに囲まれて投げられない

そもそも運動神経が良くないんだけど、ダメでも一生懸命やってほしい。

帰路、奥さんが、才能がない、あんなにヘタだとみんなに迷惑、とネガティブ

プロ選手にしたいわけじゃない、スポーツ推薦で学校に行かせたいわけじゃない

でも・・・って感じ。
今日は、サッカー練習日となっていたので、小学校へ行ってみると

誰もいない!

別の小学校で、U12の試合があるはず、と思い行ってみて、コーチに尋ねると
1年生は休みだったはずとのこと。

う~ん、と思い帰宅。

すると奥さんが、連絡が来ていたのを見逃したそうで、

なんだーという感じ。

26日はキッズリーグなので、練習しておきたかったのだが。
学童が休みのため、休暇を取った。

でも、奥さんは仕事。

Y君と二人のときは家にいたくないので、映画に出かけた。

劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング
宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲
相変わらず、戦隊ものの強引なエンディングに思わず苦笑。Y君ですら苦笑していた。

エグゼイドはTVの最終回と関連があるのかな?

映画の後は、ゲーム。

飽きないね、この年齢なら仕方がないのか!やらせてあげる親が悪いのか!
お盆の体操教室

やはり、人数が少なく12人。いつもの半分くらい?

でも、Y君と同じ保育園組は3人揃ってた。

少しずつだけれど、上手になっているY君。

いつかはバック転を!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]