忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
保育園のマラソン大会があった。

年長クラスは、5周することになっている。

先日のマラソンの影響は、日常生活ではないものの、

ちょっと走ると、足のどこかが痛くなる状態。

でも、一生懸命走るY君についていき(余裕で)

Y君は、2位でゴール

走ろうと思ったら走れるんだなって思った。

あまり運動好きではないけれど、

運動神経はよくもないが、悪くもない。

もうちょっと運動させないとなと思っている。
PR
本日、保育園の遠足

前日に海苔を恐竜の形に切り抜くなど準備をして

弁当作りも順調。

朝方は、雨だったけど、遠足時にはやんでいた模様。

いろいろな体験をさせてもらって、保育園には感謝しっぱなしです。
北九州マラソン2017に出場

結果は、無事完走!!!!

目標には、達しなかったものの、とりあえず良かった。

課題も見えたので、来年も頑張るぞ!

4月からの学童保育の説明会に行った。

Y君のクラスでは、校区の小学校に通う子は、5人しかいない。

説明会に来た子供は、Y君とMちゃんだけだった。

このMちゃん。

朝、保育所に行くとY君にYちゃんYちゃんといって近づいたかと思うと

背中越しに抱きつくという風景を目にして驚かされた子である。

目の前の道は、、母親たちが、暗いね~と言うほどの暗さで、

Y君と手をつないでいたMちゃんが、

暗いよ~、怖いよ~と言うと

なんとY君は、

全然怖くない!と力強く宣言。

いつもは、一人で2階に行くのにも怖がるくせに

男ってやつは、いくつでも女の前では見栄を張るんだなと思った次第。

Y君と川沿いを探検中、

素早く飛ぶ、青い鳥

カワセミだった。

写真を撮ろうをカメラを準備すると見失ったが、

Y君はあそこあそこと言うのだが見つけられず・・・

再び飛んで護岸に泊まったが、あいにく望遠レンズを持っていなかった。

家に帰って、最大限拡大したが、もやは何だがわからないじょうたいだった。

残念。

しかし、北九州市内にカワセミがいるなんて驚き。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]