2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
寒さがぶり返しています
本日のレッスン
参加者:レギュラー4人、振り替え1人
アップ1:ミニテニス(ポジション5箇所交代)
アップ2:ストローク対ストローク(サービスラインとベースラインの間にボールを落とすように心がける)(ポジション4箇所交代)
レッスン1:ボレー対ストローク(コーチの出した球をクロスにアプローチショット、ボレーヤーが返してからフリー)(ポジション4箇所交代)
レッスン2:雁行陣対雁行陣で、フリーだがネットをサービスラインの間に球が落ちたら前に出る
最近書いている新はりきりオヤジ。あまりに練習の相手にならないので、どうしてもてきとうに球を返してしまうし、やる気などでるはずもない
相手が取れるような球を返していたら、ヤツの練習にはなるだろうけど、こちらにはなんのメリットもない。なんで練習させてやらないといけないのか
ミニテニスは相変わらずできないし、アップ2のストロークの練習にしても、球出しの球がベースラインを超える。それも2球続けて。練習になるはずがない
コーチはウチのクラスの最初の段階と言うが、僕がこのクラスに上がってきた時だって、あそこまで酷い球は出していない。基本が出来ていない以前の話なので未だにウチのクラスにいるのが納得できないでいる
でもこのスクールの上から2番目のクラスなんだよね
本日のレッスン
参加者:レギュラー4人、振り替え1人
アップ1:ミニテニス(ポジション5箇所交代)
アップ2:ストローク対ストローク(サービスラインとベースラインの間にボールを落とすように心がける)(ポジション4箇所交代)
レッスン1:ボレー対ストローク(コーチの出した球をクロスにアプローチショット、ボレーヤーが返してからフリー)(ポジション4箇所交代)
レッスン2:雁行陣対雁行陣で、フリーだがネットをサービスラインの間に球が落ちたら前に出る
最近書いている新はりきりオヤジ。あまりに練習の相手にならないので、どうしてもてきとうに球を返してしまうし、やる気などでるはずもない
相手が取れるような球を返していたら、ヤツの練習にはなるだろうけど、こちらにはなんのメリットもない。なんで練習させてやらないといけないのか
ミニテニスは相変わらずできないし、アップ2のストロークの練習にしても、球出しの球がベースラインを超える。それも2球続けて。練習になるはずがない
コーチはウチのクラスの最初の段階と言うが、僕がこのクラスに上がってきた時だって、あそこまで酷い球は出していない。基本が出来ていない以前の話なので未だにウチのクラスにいるのが納得できないでいる
でもこのスクールの上から2番目のクラスなんだよね
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析