忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[479]  [478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469
「iPad」の端末価格、4万8960円から ソフトバンク発表

 ソフトバンクモバイルは8日、インターネットに接続し、電子書籍やゲームのデータを入手する米アップル製の多機能情報端末「iPad(アイパッド)」を国内販売すると発表した。携帯電話「iPhone(アイフォーン)」に続きアップルの人気端末の販売を行うことで、顧客のより一層の増加を目指す。

   国内の端末価格は1台4万8960円からで、米国での価格(499ドル、約4万5千円)とほぼ同じ。データ通信料の割引プランと組み合わせ、実質的に端末価格を引き下げる。

 携帯通信対応のiPadを使うには、電話番号情報などが記録された通信会社の発行するICカード「SIM(シム)カード」が要る。ソフトバンクとアップルは、ソフトバンクのiPad専用SIMしか使えない端末を販売する。
 NTTドコモもiPad用のSIMカードを販売する意向を示しているが、交渉状況は不明だ。アイフォーンのように、ソフトバンクと契約しなければ利用できないという。

 iPadの先行予約は、10日からソフトバンクショップの一部(16店)をはじめ、アップル直営店や家電量販店など全国183店舗で始まる。

 孫正義社長は「魔法のような製品を経験し、楽しんで頂くため、幅広いプランを用意した」とのコメントを出した。

 また、購入対象にすらならないよ。キムチ電話なんて真っ平御免だし。

 これに期待するかな?

【Web】「iPadキラー」となるか 欧州で「WePad」注目

 米アップル社が今月、米国で発売した新型携帯情報端末「iPad(アイパッド)」が、初日に30万台超を販売する人気をみせているが、欧州市場で「アイパッドキラー」として注目されている端末がある。ドイツメーカーが開発した「WePad(ウィーパッド)」だ。アイパッドの市場独占を阻止できるか-。

 ウィーパッドは、電子出版システムなどを手がけるドイツの「Neofonie」が開発。OSは、グーグルのアンドロイドを採用。アイパッドより若干大きめの11.6インチのディスプレーで、重さも800グラムだが、アイパッドにはないカメラも搭載されている。

 最大の違いはコンテンツの受け入れ体制だ。アップル向けコンテンツの公開が事前チェック制なのに対し、ウィーパッドは「自由」とし、コンテンツメーカーが作品を供給しやすくなっている。

 ドイツ国内での発売は、今年8月を予定。米紙ワシントン・ポスト電子版などによると、すでに欧州の大手出版社「Gruner+Jahr」がウィーパッドへの雑誌コンテンツの提供計画を決めているとされ、前評判は上々だ。


でも、期待していいのか?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
WiFi版なら
ハゲ野郎のリアップ代を貢がなくていいですよ。
マヌケ銀行の回線はISDN並みの超ナローバンドなので、使い物にはならんでしょう。

WePad、アンドロイドってところがかなり引っかかりますね。
GoogleEarthにしてもPicasa3にしても、ソフトとして作り込みががかなり雑なのであまり期待できませんね。
コンテンツに関しては、iPadも「自由」にする事ができるみたいですし。
iPadを本気で潰すなら、WePadは2万ぐらいで売るしかないですね。
I-Rom 2010/05/09(Sun)22:45:41 編集
Re:WiFi版なら
WiFi版ならアップルストアで買えるみたいだね。

アンドロイドってそうなんだ。Experiaを買おうかと思っているのだが・・・
【2010/05/09 22:56】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]