2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
天気はよかったのですが、気温が低い一日でした
本日のテニスレッスン
参加者:レギュラー3人、振り替え2人
アップ1:球出しストローク 5球
アップ2:球出しストローク サイドステップを入れて 3球
アップ3:球出しストローク 最後に前に出て 3球
アップ4:ボレー&ストローク
レッスン1:ストロークをストレートロブで返して その後フリー
試合:ダブルス
クールの最終日のため、試合を多めにやりました。
しかし、ミスばかりしてしまい。あまりの不甲斐ない自分に腹が立ちました。
最近調子いいぞとか、先日の試合では3勝したとか、喜んでいる自分が情けなかったです。
Tさんからは、「良かったよ。たまたま結果が悪かっただけ」と言っていただきましたが、「そうですかね」としか返事できませんでした。
そんな中でもサーブは、よかったのがせめてもの救いです。
次回のクール最終日は、良い試合をしたいです。
本日のテニスレッスン
参加者:レギュラー3人、振り替え2人
アップ1:球出しストローク 5球
アップ2:球出しストローク サイドステップを入れて 3球
アップ3:球出しストローク 最後に前に出て 3球
アップ4:ボレー&ストローク
レッスン1:ストロークをストレートロブで返して その後フリー
試合:ダブルス
クールの最終日のため、試合を多めにやりました。
しかし、ミスばかりしてしまい。あまりの不甲斐ない自分に腹が立ちました。
最近調子いいぞとか、先日の試合では3勝したとか、喜んでいる自分が情けなかったです。
Tさんからは、「良かったよ。たまたま結果が悪かっただけ」と言っていただきましたが、「そうですかね」としか返事できませんでした。
そんな中でもサーブは、よかったのがせめてもの救いです。
次回のクール最終日は、良い試合をしたいです。
I reported to my teacher that I didn't change my job in this year. So I can continue to go to ESL school in this year.
The judge of Hiroshima high court senrenced the defendant who killed one woman and her daughter who was baby in those days to death today.
I support this judgment. I think the defendant didn't reflect on this muder and won't rehabilitate.
I read the story of the immigrant who is russian girl. A lot of immigrants went to the U.S.A. from thier country. Every immigrant has thier story. It was interesting.
My teacher is going to go back to her home town during Golden week. So there is no lesson for about two weeks.
I should study English by myself.
The judge of Hiroshima high court senrenced the defendant who killed one woman and her daughter who was baby in those days to death today.
I support this judgment. I think the defendant didn't reflect on this muder and won't rehabilitate.
I read the story of the immigrant who is russian girl. A lot of immigrants went to the U.S.A. from thier country. Every immigrant has thier story. It was interesting.
My teacher is going to go back to her home town during Golden week. So there is no lesson for about two weeks.
I should study English by myself.
朝日新聞女記者「この判決で死刑に対するハードルが下がった事に対してどう思いますか?」
被害者遺族の記者会見にて
朝日女性記者 「この判決で死刑に対するハードルが下がった
事に対してどう思いますか?」
本村 そもそも、死刑に対するハードルと考えることがおかしい。日本の法律は1人でも
人を殺めたら死刑を科すことができる。それは法律じゃない、勝手に作った司法の慣例です。
今回、最も尊うべきは、過去の判例にとらわれず、個別の事案をきちんと審査して、それが
死刑に値するかどうかということを的確に判断したことです。今までの裁判であれば、
18歳と30日、死者は2名、無期で決まり、それに合わせて判決文を書いていくのが
当たり前だったと思います。そこを今回、乗り越えたことが非常に重要でありますし、
裁判員制度の前にこういった画期的な判例が出たことが重要だと思いますし、もっと
言えば過去の判例にとらわれず、それぞれ個別の事案を審査し、その世情に合った
判決を出す風土が生まれることを切望します。(抜粋)
終了!日本一のクオリティーペーパーの記者さんでした。
おまけ
痛いニュース
被害者遺族の記者会見にて
朝日女性記者 「この判決で死刑に対するハードルが下がった
事に対してどう思いますか?」
本村 そもそも、死刑に対するハードルと考えることがおかしい。日本の法律は1人でも
人を殺めたら死刑を科すことができる。それは法律じゃない、勝手に作った司法の慣例です。
今回、最も尊うべきは、過去の判例にとらわれず、個別の事案をきちんと審査して、それが
死刑に値するかどうかということを的確に判断したことです。今までの裁判であれば、
18歳と30日、死者は2名、無期で決まり、それに合わせて判決文を書いていくのが
当たり前だったと思います。そこを今回、乗り越えたことが非常に重要でありますし、
裁判員制度の前にこういった画期的な判例が出たことが重要だと思いますし、もっと
言えば過去の判例にとらわれず、それぞれ個別の事案を審査し、その世情に合った
判決を出す風土が生まれることを切望します。(抜粋)
終了!日本一のクオリティーペーパーの記者さんでした。
おまけ
痛いニュース
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析