忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
先月はお休みしたキッズリーグ

今回は、参加。

1試合目は素直に良かった。球を蹴れないのは仕方がないけど、

ちゃんと走っていたし、太ももにボールを当ててが当たってのディフェンス

なによりスキップや腕振り回し走りをしなかったのは良かった。


しかし、段々と集中力が落ちてきたのか、最後の試合はスキップして、
H君からY~、スキップするな~!!と怒られていた。

まあ、キーパーも1失点ですんだし(とりあえず、偶然にせよ体に当てて、1失点を防いだ
のは褒めていいよね。

あとは、蹴ること・・・なんだけど・・・
忍者おまとめボタン
PR
昨年苦しんだ左膝裏の痛み

に代わって、今は、右膝裏の痛みに苦しんでいる。

その右膝養生のため、プラスインフルのため、

7月30日以来のランニング

距離:10.5km

時間:50:44

平均ペース:4:48km

右膝は、完治ではないけど、走っている分には問題なかった。

問題は、足裏。

インソールが硬いので、かなり痛かった。

また、慣れてきたら問題ないだろう。

脚は、10㎞程度なら大丈夫みたい。鍛えられた?
月曜日、向かいの席の同僚がインフルで休んでいた。

いや~な予感がしていたが、

本日、見事にインフルの診断。

前回は、昨年の3月31日。

毎年感染するな~、インフル。

子供部屋での隔離生活開始。
本日、あのミクスタでサッカーイベント

あの芝生の上でプレーできるんなんて羨ましいぜ!

冒頭、スポンサーの日本郵政のお偉いさんにプラスして、

北九州市長と北九州市議会議長が登場。

さすが、日本郵政と思った。

このイベントは、試合するというより、体を動かしましょうが
メインで、

ピッチでは、6つに分かれて、試合形式で、ボール2つで、プレー
したり、楽しむがメイン。

その中で、Y君。

ディフェンスだったらしいけど、キーパーの前から動かないってどうなんだろう?

まだまだ分かっていないY君でした。
今日、水泳に行くとサッカーが一緒のH君が

D1クラスへ上がったと教えてくれた。

おめでとうと声をかけたが、内心は、あ~、また離された~とちょっとガックリ。

レッスンが始まるとY君がコーチと一緒に別の場所へトコトコ歩いていくのが見えた。

いつもより倍の距離があるコーナーで練習。人数も3人。

おっと、これは上のクラスか?

終わった後、次回よりCクラスへ昇格するとY君より報告。

よかったね。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]