忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124
保育園の開放日に遊びに行ったY君と奥さん。

そこにバスのおもちゃが2台あり、同じく開放日に来ていた母子が遊んでいた。

バス大好きのY君は、そこへトコトコと歩いて行ってバスを取ろうとすると、その母親が、

「今、○○ちゃんが遊んでいるの、○○ちゃんが遊んでいるの、○○ちゃんが遊んでいるのね。だからあとにしてね」と言って1台も貸してくれなかった。

奥さんや自分の中では、このような状況であれば、「Y君。1台貸してあげようね」と言うと思うけどね。

まあ、こんな母親がモンスターペアレントになるんだろうね。



PR
最近のY君の食べっぷりは物凄い。

ご飯を1日で2合は食べている。おまけにおやつもちゃんと食べる。

一体どこにそんなに入るんだってあきれるくらいだ。

自分の食事が終わっても、奥さんが食べていると、ちょうだい!ってせがむ。

僕が食べていると寄ってきて、ちょうだい!ってせがむ。

食べ物と見れば食べたがる。

過剰に食べるのは丸呑みしているからとあるウェブにあったが、確かにあまり噛んでいる様子がない。

もうすぐ乳歯も生え揃いそうなので、そのときは噛み方教えないとね。


乳腺炎防止のために食肉を食べるのを控えていた奥さん。

断乳後もすぐにはOKとはならず、一ヶ月を過ぎたので桶谷式の先生に確認したら少しづつ慣らしたら良いと言われたので、今日1年数ヶ月振りに鶏胸肉を食べることができた。

どう、美味しかった?と聞くと

鶏肉ってこんな味だったけ?

早く霜降り肉も食べられるようになるといいね(別に食べなくてもいいけど)。



最近とにかく声が大きいY君

だんだんと体力がついてきたからなのか、大きな声が出せるようになってきた。

今日は、レジ袋を投げるのが楽しかったらしく、僕に袋を上へ投げるように要求してきたので、天井に向かって投げると、落ちてくるレジ袋を見ながら

お~お~お~

と声が大きくなっていき、床に落ちるとハハハハと大笑い。

その声の大きいこと大きいこと。

まあ、元気な証拠なんだろうけどね。

そういえばここ3ヶ月ほど撮れていなかった月誕生日のお風呂写真が久々に撮れた。

Y君の顔が段々としっかりしてきたのがよく分かる。これは母へ送ってあげないと。



今日は、昔の職場の人たちとの飲み会。

とりあえず、自分が主役の一人なのであまり早く退席するのも難しい。

しかし、断乳後まだ一度もY君をお風呂に入れていないため、一人でお風呂に入れて大丈夫かとの不安もある。

奥さんは、もう一緒に入っても大丈夫だろうと言うので少し甘えさせてもらった。

飲み会ももうすぐ終わりという時間に奥さんから無事お風呂に入れたとのメール。

ほっと一安心。

でも寝る前のY君の顔を見なければと思いタクシーで帰宅。時間は9時15分過ぎ。

時既に遅し。Y君は睡眠中。

Y君と遊べなかった。寂しい。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]