忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148
バタフラシハイハイから卒業し、普通のハイハイをするようになったY君

最近、ハイハイのスピードが速い、速い!

カメラを構えると嬉々として近づいてくるのは今までと同じだが、このハイハイが速い

あっという間にカメラの目の前。

マクロでも撮れないぞ!

でも、段々と一人でタッチできそうな雰囲気が出てきた。

洗濯物のカゴを押して、歩けるようになったし、一人立ちまであと一歩か?
PR
 保育園の見学に行ったY君。

0歳児保育には4人いて、Y君が一番年上。

最初は遠慮していたY君だが、段々と本性を表し、保育園にあったおもちゃで遊び始めた。

しばらく遊んでいると、女の子の方へハイハイしていき、その子の髪の毛を引っ張った!

当然、その女の子は大泣き。

意味は違うけど、女を泣かす男になったのかY君・・・
 変わったハイハイをしていたY君。

普通、ハイハイといえば、馬みないな四足動物のように腕と足を使うものだが、Y君の場合は、

水泳のバタフライみたいに両腕を前について、両足を前に出すというドルフィンキックだった。

しかし、今日気がついたのだが、ドルフィンキックをしなくなり、ちゃんとハイハイしていた。

それもかなりの高速。赤ちゃんハイハイレースに出たら優勝できるのでは?

高速になった分、カメラに近づくのも速くて、最近はまともな写真が一枚もないのが悩みなのだが・・・
台風の影響で天気が悪い。

しかし、今朝は曇っているものの雨は降らなさそうだったので、奥さんが掃除をする間にY君をお散歩に連れ出す。

先日、家の多少離れた近所の花屋&カフェがTVで紹介されていたので、ちょっと行ってみた。

途中、歩道の舗装状態が良くなくて、ベビーカーがガタガタと揺れたせいか、不機嫌なY君。

あ~こんなところにあるんだ~と確認をしてから、帰宅の途に。

しかし、Y君が結構ぐずってきたので、路線バスで帰宅することに。

考えて見ればY君が路線バスに乗るのは始めて。始めての車内に多少興奮気味だったけど、

バス停3つ分を楽しんだY君。

長い距離はマダマダだね。
 離乳食をバクバクと食べていたY君。

最近、あまり食べなくなったと奥さん。

お休みなので一緒に食べてみると、食べないというよりは食べるまでに時間がかかる。

一口食べてから、次を食べるまでにイヤイヤを連発。

食べないけどスプーンには興味があるらしく、やたらと掴もうとする。

空のスプーンを持たせるとぶんぶん振って落とす。

この繰り返し、一食が終わるのに20~30分。

毎日ご苦労さまです。休みの日は手伝うからね。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]