忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178
Y君はどうやらお風呂は好きらしい。

基本的に僕が入れて、奥さんがアシスタントなんだが、直前までギャーギャー泣いていても、お湯に浸かっているときはおとなしい。

でも、体を洗ったりすると泣き出す。

お風呂からあがり、体を拭く時も泣いている。

いったい何が不満なんだ・・・
PR
Y君はとにかく夜に寝ないので、昨晩は1時間おきに泣き出した。

そのうち、三回は目が覚めた。

お風呂の時間を遅くしたりと色々やっているんだけど、どうしても夜はグズってしまう。

子育ては教科書どおりにはいかないというのは頭では理解できても、やっぱり大変だ。

おっぱいとミルクを沢山飲むようになったせいか、ほっぺたが丸くなってきた。顎も二重あご。大丈夫なんだろうかと心配したが、赤ちゃんとはそういうものらしい。

毎日が新しい発見だ。
昨晩のY君は、午前1時半から5時までグズって眠らなかったと奥さんが嘆いていた。

日々、鳴き声が大きくなっているので、起こされる身としては辛いのだが、コレばかりは仕方がない。

母が帰ってしまったので、家事一切を自分がやらなければならず、もちろん全部できるのだが、家事をやっていると自分の時間が取れない。

今、ちょっと勉強しないといけないことがあるのだが、参考書を開いている時間もない。困っている。

2日振りにネット開通。

急に繋がらなくなって、色々してみたけどダメで、う~んどうしよう~と唸っていたら、セキュリティソフトが立ち上がっていないことに気がついて、なんとか修復。まじで焦った。

さて、Y君は相変わらず、昼間に寝て、夜泣く生活を送っている。

夜中だと目が覚めないんだけど、朝方になると眠りが浅くなるので、どうしても鳴き声で目が覚めてしまう。5時くらいに起こされた日にゃ、あんた!

これが延々と続くから幼児虐待とかを起こす人がいるのだろうか?なんて思ってしまう。

今日は昼過ぎから母を空港まで送っていった。2週間色々と面倒を見てもらい、僕としては一ヶ月ほど滞在して欲しかったんだけど、そうもいかず、帰ることに

都落ちしてから10年。母のご飯を2週間も食べたのはほんと久しぶり。特別料理が上手いとかではないけど、久々に食べることができて本当に良かった。

母の年齢からいって、長期間ご飯を作ってもらって食べるなんてもうないだろうな。

I-Rom氏もお母さんのおにぎりってこんなに旨かったっけと書いていたが、男っていつまでたっても母親の作った味を忘れないものなんだろうね。

おっぱいを飲んでいる間のうんちは、臭くないという。

でも、そんなことないよ、臭うよって言ったら、奥さんと母からバッシング

「自分の子供を汚いって言うなんて!」

いやいや、汚いなんて言ってません。臭うって言っただけです。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]