忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
今日は担当の方に家の中を案内してもらった。

まだ完成には程遠いが、現状どうなっていて、

どのように完成するのかの説明をしてもらった。

部屋ごとの仕切りはできていないけど、イメージは出来た。

いくつかその場で修正をお願いした。

年内に仕切りができるらしい。

あと約2ヶ月で完成の予定。待ち遠しいね。


PR
火曜日から始まった建方。

平日は見に行っても暗くてよく見えなかったが、休日の今日はY君と二人で現場に行った。

ちょうどY君の好きなクレーン車が来ていてY君は大喜びだったのだが、

これがなかなか動かない。

動くまで近所をお散歩。

今日は各地で雪が降ったらしいけど、風が冷たかった。

Y君に風邪を引かせてはいけないとヒヤヒヤ。

散歩から戻るとクレーン車が屋根の建材を揚げているところで、

Y君はさぞかし喜ぶだろうと思っていたが、あまり反応しない。

Y君はクレーン車の荷物の揚げ下ろしには関心がないらしいね。

建方は意外と早くて、今日はもう屋根までできた。

実際、柱だけでも建物が建つと意外と大きいなって感じでした。


来年2月に引越しする予定なので、今から準備をしておかないと間に合わないと思う。

今日は奥さんが仕事だったので、Y君には申し訳ないが保育園に行ってもらい、

その間に不要品の処分をしようと思ったのだが、時間がない。

朝一で家の掃除をして、床屋に行って、お昼・夕食を作ると午後1時30分。

Y君を迎えに行くのは、午後4時。

迎えに行く前に洗濯物をしまうことを考えると2時間程度しか時間が取れなかった。

奥さんのように何も考えずにものを捨てられない性分な故、準備は大変そうだ。


今日は、カーテンについての打ち合わせ。

昨日義母からすごい量の資材が運び込まれたよと聞いていたので、

行き掛けに見に行った。

見てみると、え?これっぽっち?という程度の量。

義母のすごいって・・・

建方は、26日からだが、天気が悪そうなので、ちょっと遅れる見込み。


カーテンは、とにかく種類がありすぎて、どう選んでよいものか状態。

僕は僕でイメージを持っていたのだが、結局無難なベージュ系となり、

なんかつまらないね。

まあ、その方が飽きがこないからいいのだろうけど。

まだまだ、打ち合わせは続きます。


家の装備品を見るために◯マハのショールームへ。

◯友林業のショールームにあるものではすっきりとせず、

奥さんがイメージが湧かないというので行ってみた。

ちょうと他のお客さんもおらず、ゆっくり見られると思ったら、

Y君が大暴れ。

走り回るし、叫ぶしで、他のお客さんがいなくてよかった・・・

奥さんは、カップボードを変更したいというが、

今からでも間に合うのかな~?



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]