忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
最近、新幹線がお気に入りのY君。

もらった図書券があったので、DVD付の新幹線図鑑を買った。

夕食が終わって、DVDを流しながら図鑑を見せるとY君はとにかく興奮しまくり。

画面を見ながらし~し(新幹線のこと)、し~しを連発。

これで異常に興奮したからなのか、お風呂のあとは寝ない寝ない。

布団に横になって大人しいのに目はぱっちり。

新幹線に興奮しすぎて眠れないらしい。

奥さんにはあんなに興奮させたからとダメだし。

反省しています。



PR
フッ素塗布のため歯医者に行ったY君。

歯医者は初めての経験のためか、昨日の注射のようにはいかず、泣き出してしまった。

歯医者さんに見てもらうと磨き残しがあって、一部は歯石予備軍になっていた。

ちゃんと磨き方を指導してもらったので、今後は磨き残しがないようにしなくては・・・

そういえば自分が歯石取りに定期的に通っている歯科医院が今月末で閉院らしくて、困った。

うちの近くのボッタクリH歯科なんか行きたくないしね。



今日は、三種混合ワクチンの予防接種の日

いつもの小児科に行くと、とにかくしゃべるY君は、丁度3時になって作動し始めたからくり時計を指さして、

お~、お~とはしゃぎ回る。

このくらいの歳の子だと注射を見ただけで泣き出す子も多いというのにY君は泣かない。

針が刺されても泣かない。針が抜かれても泣かない。

そういえば自分も注射では泣かなかったらしいので、これって遺伝?



Y君を寝かしつけるのは、奥さんの役割(僕がやろうとすると遊んでくれると思って寝てくれない)である。

お風呂から上がって、奥さんが抱っこして寝かしつけるのだが、ここ数日Y君が寝ないのだ。

抱っこするのを嫌がり、自分で布団に横たわるようになった。

どうやら自分で寝る体制に入りたいのに抱っこされるのがイヤらしい。

こんなところにもY君の成長を感じる。



4月から職場復帰する奥さんが、事前の打ち合わせのため夕方から会議に出席するため、僕が午後休みを取って、Y君の面倒をみることに。

奥さんは、1時間程度で終わるからすぐ帰ってくると言って出ていったが、僕の予想通り1時間では終わらず、僕がY君の夕飯を食べさせることに。

僕とY君と二人きりで食事する機会はあまりなく、ちゃんと食べてくれるか心配だったが、Y君はちゃんと食べてくれた。

奥さんが仕事に復帰したら、こういう機会も増えてくるんだろうね。



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]