2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
段々と風が強くなってきた。
仕事の外出先もかなりの風で傘が壊れるかと思った。
今日は奥さんがマッサージの日だったが、天気が荒れ模様のため、義母に面倒と見てもらいY君は終日家の中
ずっと家の中にいるとストレスが溜まるのと3連休中僕が面倒をみていたのに、いないものだからその辺りもストレスだったらしく、和室に人がいなくなると泣き喚くと大変だった。
ただ、今回の台風で名古屋の方は、約130万人の方々に避難勧告や指示が出ているようで、家にゆっくりいられるだけで幸せなんだよね
仕事の外出先もかなりの風で傘が壊れるかと思った。
今日は奥さんがマッサージの日だったが、天気が荒れ模様のため、義母に面倒と見てもらいY君は終日家の中
ずっと家の中にいるとストレスが溜まるのと3連休中僕が面倒をみていたのに、いないものだからその辺りもストレスだったらしく、和室に人がいなくなると泣き喚くと大変だった。
ただ、今回の台風で名古屋の方は、約130万人の方々に避難勧告や指示が出ているようで、家にゆっくりいられるだけで幸せなんだよね
PR
区役所の施設で、妊婦~3歳児までの親が集う施設があるのだが、そこへ奥さんがよく行っている。
施設といっても母親が子供を自由に遊ばせることができるスペースがあり、保育士も常駐しているので、他のお母さんたちとも交流できるそんな施設。
そこでの話を聞きながら思ったのは、父親は行けない場所だなということ。
最近は、男も育児休暇を取れ、みたいなことが言われているが、実際父親が育児休暇を取り、この場所に行こうとしてもかなりきつい。授乳室はあるが、その部屋でおっぱい丸出しで授乳させたりして、男がいないことが前提となっている施設だと思う。
父親の育児休暇ってまだまだ色々とハードルが高いんだと思う。
施設といっても母親が子供を自由に遊ばせることができるスペースがあり、保育士も常駐しているので、他のお母さんたちとも交流できるそんな施設。
そこでの話を聞きながら思ったのは、父親は行けない場所だなということ。
最近は、男も育児休暇を取れ、みたいなことが言われているが、実際父親が育児休暇を取り、この場所に行こうとしてもかなりきつい。授乳室はあるが、その部屋でおっぱい丸出しで授乳させたりして、男がいないことが前提となっている施設だと思う。
父親の育児休暇ってまだまだ色々とハードルが高いんだと思う。
最近Y君がおんぶをせがんでくる
おんぶくらいと思っていたが、とんでもないくらい大変
というのも普通のおんぶの姿勢だとまだしっかりと僕に捕まることができないY君が頭からひっくり返ってしまうので、腰を90度までとはいわないが、前に曲げてあげないと行けないから。
その姿勢で歩くのって結構大変で、長時間は辛い
あ~疲れたと思ってY君を降ろすと、それが不満らしく泣き出す始末
体力がないと赤ちゃんとは遊んであげられない
最近運動不足だが体力は維持しないと。
おんぶくらいと思っていたが、とんでもないくらい大変
というのも普通のおんぶの姿勢だとまだしっかりと僕に捕まることができないY君が頭からひっくり返ってしまうので、腰を90度までとはいわないが、前に曲げてあげないと行けないから。
その姿勢で歩くのって結構大変で、長時間は辛い
あ~疲れたと思ってY君を降ろすと、それが不満らしく泣き出す始末
体力がないと赤ちゃんとは遊んであげられない
最近運動不足だが体力は維持しないと。
奥さんの実家に行ったY君。
仏壇のある部屋でいつものように遊んでいると、部屋の欄間に飾ってある義父(Y君にとっては祖父)の写真を指さして「あう~、あう~」
そこには、奥さんの祖父や祖母の写真もあるのに義父の写真をしきりに指さす
やっぱりお盆に義父はこの世に戻ってきて、生きているうちには会えなかったY君と遊んでくれたんだろうなと思いたい
仏壇のある部屋でいつものように遊んでいると、部屋の欄間に飾ってある義父(Y君にとっては祖父)の写真を指さして「あう~、あう~」
そこには、奥さんの祖父や祖母の写真もあるのに義父の写真をしきりに指さす
やっぱりお盆に義父はこの世に戻ってきて、生きているうちには会えなかったY君と遊んでくれたんだろうなと思いたい
段々と言葉を理解するようになってきたY君。
誕生日に買ってあげた「いたずら1歳やりたい放題」
この中に蛇口があって、蛇口を開けると水が流れる音がするのだが、蛇口を開けっ放しにしたまま別のことを始めると音が流れ続けるので、「Y君、蛇口止めて!」と言うと、ハイハイしていって止めることができるようになった。
音楽が流れるジムも音楽をつけっぱなしにするので、「Y君、音楽止めて!」と言うとちゃんと止める。
徐々に言葉を理解するようになってきた姿を見るの楽しい。
でも、早く理解してもらいたいのは、「Y君、ダメ。やめなさい!」なんだが、この言葉は、なぜだが全然理解しない
誕生日に買ってあげた「いたずら1歳やりたい放題」
この中に蛇口があって、蛇口を開けると水が流れる音がするのだが、蛇口を開けっ放しにしたまま別のことを始めると音が流れ続けるので、「Y君、蛇口止めて!」と言うと、ハイハイしていって止めることができるようになった。
音楽が流れるジムも音楽をつけっぱなしにするので、「Y君、音楽止めて!」と言うとちゃんと止める。
徐々に言葉を理解するようになってきた姿を見るの楽しい。
でも、早く理解してもらいたいのは、「Y君、ダメ。やめなさい!」なんだが、この言葉は、なぜだが全然理解しない
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析