忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136
とにかく携帯をいじりたくて仕方がないY君。

特に奥さんの携帯(スライド式)がお気に入りで、いろいろいじりまくって電話をかけたりする。

かわいそうだがあまり自由にいじらせるのもどうかと思い、携帯のモックを与えてみた。

でも、喜んだのは最初だけで、すぐに投げ捨てた。

どうやら光らないかららしい。

どうしたものかと思っていたら古い携帯を与えればいいんだと気がついた。

僕の携帯歴はDDIポケットのPHSから始まり、3代目であるF503iを引っ張り出し、与えてみた。

これだと光るし、音は出るし、数字も押せるしで問題なし。
喜んで遊んでいた。

しかし、奥さんの携帯を見つけるとそちらへ一目散。

よっぽどお気に入りらしい。




PR
どの赤ちゃんも寝相は悪いと思うのだが、Y君の寝相もかなりのものである。

Y君の特徴はとにかく布団の上へ上へずれていくこと。

左右に大きく動いたり、頭が布団の下になったりもするのだが、上へ上へが一番多い。

あまりにも上に行き過ぎて壁に頭をゴツンとするのだが、起きない。

自分も子供の頃は相当寝相が悪かったが、Y君と同じような感じだったのかな?



Y君は奥さんに似て色白である。

今日は、昨日とは別の保育園の開放日。そこへ行ったY君。

保母さんたちから、「Y君は色白だね。男の子にしておくのがもったいないくらいの色白」

確かに白いんだよね、Y君って。


保育園の開放日に遊びに行ったY君。

保母さんたちと乳酸飲料のボトルを使ってマラカスを作った。

うれしさのあまり?一生懸命マラカスを振るY君。とても楽しそう。

保母さんたちもこんなに楽しそうに振ってくれると作ったかいがあると喜んでいた。

家に帰ってからもマラカスで遊ぶY君。

ふとマラカスを見ると貼っていたシールの数枚がない!

こりゃあ、明日のうんちは・・・

今日は、おしりのおできの検診日

最近では、膿が溜まることもなくなり、小さな跡が残っているだけ。

これなら今日の検診で、先生から漢方薬はやめようという言葉がでることを期待していた。

検診が始まり、先生曰く「だいぶ良くなったね」

これは!と思ったら、「再発する可能性があるので、次の検診日まで漢方薬は続けましょう」とのお言葉。

次の検診日は、40日後。

あ、あ~

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]