忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171
 今日の北九州地方は、朝から雪がチラチラと降っていた。

Y君をお散歩に連れて行ってあげたいけど、この天気じゃ無理なので、本日は家の中で遊ぶ。

遊んでは寝て、遊んでは寝て、の繰り返し。昼間は30分くらいしか寝ない。

外に出れないからストレスが溜まっているのか、遊んであげたから、興奮しているのか、今晩はいつにも増して、寝付きが悪かった。

21時35分から泣きはじめて、寝たのが23時20分ごろ。

しかし、なんであんな長時間泣き叫ぶことができるのか?ちょっと疑問だ。

昼間の可愛い笑顔がなかったら、耐えられないかも。
PR
今日家に帰るとY君の声がダミ声だった。

奥さんにも分からないという。いつダミ声になったのか。

今日は昼から天気がよくなったので、近所の図書館に絵本をもらいに行った。北九州市ではブックスタートという運動を展開しており、2冊の絵本をもらってきた。

早速読んであげると、Y君はじっとその絵本を見ていた。もちろん意味は分からないんだろうが、その絵本はカラフルな大きな絵が描かれており、その絵に関心があるようだ。

その絵本を取りに行くために久々に外出したから、風邪でも引いたのかと思ったが、熱はない。それとも乾燥しているから、加湿器を使ってもダメだったのか、原因はよく分からないけど、注意が必要だ。

お風呂から上がって、いつものように奥さんの代わりにY君をだっこしていたら、久々に腕の中で寝てくれた。いつも泣き叫ぶのに、ちょっと嬉しい。

でも、1時間くらいで起きちゃったんだけどね。
 就寝前に軽く1時間は泣くY君。

何か作がないかと考え、夕方寝かせないようにすれば、夜はスムースに寝るのではないかと考えた。

夕方、いつもなら寝かしつけるところを、わざと寝かせないようにした。

夕飯の最中も交代で寝かせないように一緒に遊ぶ。

するとお風呂の時に眠そうな仕草。

お風呂のあと、おっっぱいを飲みながら、就寝。

布団に寝かしても起きない。

よ~し、やった!と安心していたら、

1時間30分位で目が覚めて、そこからいつものように軽く1時間泣き叫ぶ。

なかなか思いどおりにはいかないものだ。
 飲んだ母乳量が分かるようにベビースケールをレンタルして使っているんだが、Y君が暴れて計測できないときが多々ある。

そんなときは、「Y君、STOP!」と言うと大人しくなる。

普段から英語で話しかけている成果?だな。
 4ヶ月を過ぎ、夜は長く眠るようになったY君ですが、新たな問題が発生しています。

寝くじが酷い。特に夜なる前の寝くじ。

泣く、なんてものではなく叫ぶ。あまりに大きな声で叫ぶものだから、近所から虐待しているんじゃないかと思われるのではないかと心配するくらい激しく叫ぶ。

その状態になると、僕があやしても全くダメ。

どうやら奥さんじゃないと眠れないらしい。奥さんがあやしてもしばらく泣いているけど、時期に眠りにつく。

時期が来れば収まるみたいだけど、パパとしては激しく悲しい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]