忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98
どうやらY君は、風邪を引いたらしい。

咳は頻度が多くないものの、一度出ると酷い咳が続く。

そして鼻水。

これが凄い多い。

お風呂上りに嫌がるY君の鼻水を吸い込むと出るわ出るわ

すごい量の鼻水。

でも、このおかげでY君は寝るときは楽になっているはずだけど、

やっぱり吸われるのはイヤなんだろうな。



PR
今日は、戸畑提灯山笠の競演会。

区役所前の三角公園に向かうと

いつものように人、人、人。

北九州ってこんなに人がいるんだっけ?というくらいの人ごみ。

そんな中、提灯をつける作業を見ていたY君は、大喜び。

「ヨイトサ」「ヨイトサ」の掛け声に大興奮。

自分でも拳を振り上げて「ヨイトサ」、「ヨイトサ」

僕は提灯山笠に特別な思い入れってないけど、

戸畑生まれのY君は、やっぱり戸畑っ子なんだな~



Y君の二言目は「なんコレ?」というのが最近やたらと多い。

本のある部分を指さして、「なんコレ?」

テレビの画面を指さして、「なんコレ?」

外に出れば、見るもの指さして、「なんコレ?」

とりあえず、説明すると恐らく理解はしていないのだろうけど、

納得して治まる。

自分も子供のころは、「どうして?」で親を困らせたそうなので、

同じことするんだなって思う。



最近、幼児用のイスに座らないY君。

どうやら僕達と同じイスに座りたいらしい。

それはそれで良いのだが、

まだ座高が低いから頭しか出てこない。

おかげでイスの上に立つので落ちないかとヒヤヒヤ。

食事は食べないし、食べ物を散らかすのは相変わらずで、

イヤになっている。

奥さんは、それでも食べさせるのが親と言うが、かなり苛立っているのがわかる。


口を開けば、「新幹線」「新幹線」と騒ぎ、DVDを見ていたY君

その鑑賞に付き合わされていたせいか、僕もだいぶ新幹線に詳しくなってしまったくらい。

それが今日の夕方に「Y君、新幹線見る?」と尋ねると

「ヤダ!」

最近まったく見ていなかった、「みいつけた!」、「いないないば」をまた見るようになったし、

流石に同じ新幹線DVDを見続けるのにも飽きたのかな?



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]