2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
Y君を散歩に連れていくのだが、これがとにかく歩かない。
夕方消防車を見るために消防署へ行こうとしたのだが、まずエレベーターに乗る前に「抱っこ!」
エレベーターを降りて、歩かせようとするが拒否。
しばらく歩いて道すがら、某携帯電話ショップで休憩する時にようやく降りたが、そこを出発しようとすると「抱っこ!」
途中の公園でお茶を飲ませ、歩かせるとようやく歩いたのだが、10mも歩かず、「抱っこ!」
こんなに歩かないと体力つかないんじゃないかと心配。
夕方消防車を見るために消防署へ行こうとしたのだが、まずエレベーターに乗る前に「抱っこ!」
エレベーターを降りて、歩かせようとするが拒否。
しばらく歩いて道すがら、某携帯電話ショップで休憩する時にようやく降りたが、そこを出発しようとすると「抱っこ!」
途中の公園でお茶を飲ませ、歩かせるとようやく歩いたのだが、10mも歩かず、「抱っこ!」
こんなに歩かないと体力つかないんじゃないかと心配。
PR
僕は朝から仕事だったので、奥さんがY君を病院へ連れて行った。
結果は、とびひとのこと。
今日は保育園に預けることは難しいけど、抗生物質で治るらしいので
月曜日からは大丈夫みたい。ほっと一安心。
夕方からは、奥さんの職場の夏祭りへ。
保育園に通うようになってから人見知りが改善しつつあるY君は、
奥さんの職場の人に会っても大丈夫になりつつある。
焼きそばも食べられたし、段々と外出の幅が広がっていくと良いんだけどね。
結果は、とびひとのこと。
今日は保育園に預けることは難しいけど、抗生物質で治るらしいので
月曜日からは大丈夫みたい。ほっと一安心。
夕方からは、奥さんの職場の夏祭りへ。
保育園に通うようになってから人見知りが改善しつつあるY君は、
奥さんの職場の人に会っても大丈夫になりつつある。
焼きそばも食べられたし、段々と外出の幅が広がっていくと良いんだけどね。
Y君はやたらと虫にさされる。
そして、その虫さされの部分を掻きむしるので、体中にかさぶたができた。
しかし、虫さされにしては数が多すぎるとは思っていた。
あまりにも多いので、もしかして水疱瘡か?という話になり、夕方小児科に連れて行った。
するとどうやら水疱瘡ではなく、とびひの可能性があるとのこと。
しかし、明日もう一度診察してみないとなんとも言えないらしい。
最近は調子良かったのに・・・
でも機嫌はちょっとは良かったんだよね。それが救い。
そして、その虫さされの部分を掻きむしるので、体中にかさぶたができた。
しかし、虫さされにしては数が多すぎるとは思っていた。
あまりにも多いので、もしかして水疱瘡か?という話になり、夕方小児科に連れて行った。
するとどうやら水疱瘡ではなく、とびひの可能性があるとのこと。
しかし、明日もう一度診察してみないとなんとも言えないらしい。
最近は調子良かったのに・・・
でも機嫌はちょっとは良かったんだよね。それが救い。
ちゃっぽん節を踊り始めたY君。
ソファに座ってそれを見ていた僕に踊れと指示。
とりあえず、ソファに座ったまま踊っていると
ちゃんと立って踊れと言う。
色々と厳しいねY君は
ソファに座ってそれを見ていた僕に踊れと指示。
とりあえず、ソファに座ったまま踊っていると
ちゃんと立って踊れと言う。
色々と厳しいねY君は
最近保育園から帰ってから機嫌の悪いY君。
今日も機嫌は悪かったが、昨日よりはましだった。
とはいえ、とにかくご飯を。食べない。
お腹すいているはずなのに食べようとしない。
この歳の子供はそういう子が多いみたいだけど、
1食食べるのに30分以上かかる。
なんとかならないかな?
今日も機嫌は悪かったが、昨日よりはましだった。
とはいえ、とにかくご飯を。食べない。
お腹すいているはずなのに食べようとしない。
この歳の子供はそういう子が多いみたいだけど、
1食食べるのに30分以上かかる。
なんとかならないかな?
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析