忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
 あ、安部礼司

安部礼司友の会

今日は、前回とは別のN社に行き、セレナを見てきた。そこは、この三連休アラウンドビューモニターの装着車が試乗できるということだったので、奥さんに運転してもらった。

さて、このアラウンドビューモニター。自分の車を上から見ることが出来る優れもの。原理は理解していてもやはりものすごく便利。車庫入れがものすごく楽だし、回りが見えるので子供が隠れていないかとか、猫が寝ていないかとかも分かる。プリウスにも駐車アシストのシステムがあったけど、あれよりははるかに簡単に駐車できるのが凄い。

レガシーのEyesightといい、車はハイテクの塊ですね。

せっかくN社に行ったので、安部礼司友の会へ入会しようと、担当の方(お偉いさん)に入会をお願いしたら、あ、安部礼司を知らなかった!

自動車の販売店の方は、日曜の午後に黄昏ている暇ないですもんね。持ってきていただいた用紙には、アベレージと書かれていましたので、ほんとご存知ないんだ。

あ、安部礼司のポッドキャスト化を望む。アヴァンティはしてるんだからできるでしょ?
PR

ここ数日北九州も非常に寒くて、時より雪が舞う天候。

十数年振りに地元で迎える大晦日。

奥さんの実家で年越しそばを食べる。年越しそばはユースでもいただけるのだが、コタツに入ってテレビを見ている大晦日。

Y君が家族の一員になって最初の大晦日。

来年は、奥さんのおっぱいの調子が良くなるといいな。

 職場の女の子が、コレット(北九州市小倉駅前にある百貨店)に女の子へのプレゼントを買える店ありますかね?と聞かれたので、

「何歳くらいの女の子?」と尋ねたら

「30代後半・・・」

それは女の子じゃないだろ。

郵便受けには、色々な広告が投げ込まれる。

正直、ほとんどが不要なんだが、相手も商売、しかたがない。部屋に持ち帰ってゴミとして捨てる。

しかし、そうじゃない奴がいる。

広告が入る度にそれをポストの下に放置する。

察するに部屋まで持ち帰ってゴミとして捨てるのが面倒なのだろう。

ウチのマンションは意外としっかりしていて、定期的に共用部分を掃除してくれるので、そのまま溜まっていくことはない。

しかし、それくらい自分で捨てればいいじゃん。ほんとにみみっちい、まさに乞食だよ。

じゃあ、おまえが捨てろと言われるかもしれないけど、そういう奴って、勝手に捨てるとだた置いていただけだとクレームつけてくるような馬鹿だったりすので、ウカツには捨てられないんだよね

 奥さんのおっぱいの調子がイマイチで、好きなモノを食べることができないし、Y君もまだクリスマスを理解出来ないし、ということで今年は何もしないことになった。

 夜中に一度おっぱいをあげないと詰まってしまうので、奥さんは夜中の2時くらいに起きないといけないのだが、普段から寝不足で目覚まし時計が鳴っても起きられないので、いつも僕が起こしている。

 しかし、昨晩は僕が目覚ましのセットを忘れてしまい、奥さんも起きられなくて、案の定調子が悪くなってしまった。

 そこで、仕事の帰りに目覚まし時計を買うことにした。それも音が大きい奴。通販なら色々あるけど、とにかく今日欲しいので、地元の百貨店である井筒屋へ。

 すると爆裂大音量の目覚まし時計を発見!



 ちょっとしたクリスマスプレゼントをあげました。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]