忍者ブログ
2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。 その育児日記です。
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
諸般の事情から、仕事の後ボウリングをすることになった。

が、しかし、ボウリングなどおそらく8~9年振り。

昔は、新宿に1000円で5ゲームできるボウリング場があって良く行っていたが、その頃から対して良いスコアは出せていなかった。

球の重さは12で、それをおもいっきり投げたいのだが、12だと指が入らないことが多い。自分の指がちょっと特殊な形をしているのが原因かと。

重さ12を探す。もしろんあるのだが、指がしっくりくるものがない。しかたなく、13。微妙に重い。

ゲームスタート!・・・終了。

全然ダメでした。

あんなんだったら、ボウリングなんかに行かないでY君と遊んでいる方がずっと楽しい。
PR
 アルバイトの子が携帯のマイクロSDをフォーマットしたらデータが全部消えた!と愚痴を言いに来た。

なんでも携帯がおかしくなり、マイクロSDをフォーマットしますか?という画面を見て、何も考えずに(というかフォーマットの意味を知らなかった)ボタンを押したという。

やわから銀行の代理店に行くと元に戻せませんとあっさりと言われたとのこと。

学校の同級生で自分しか番号を知らない人の番号も入っているのに~と嘆いていた。

でも、それくらい取り出せるだろうと思って、ファイル復元のフリーソフトでJpegとGIFのデータを取り出した。すると80%位は修復できた。

しかし、電話帳のデータが取り出せないのだ。

I-Rom氏に相談したら電話帳のデータも取り出せるはずとのこと。でも、色々なフリーソフトを試してみたが、ダメなのだ。

でもさ、フォーマットを知らない人の話をそのまま信じてもいいのか?

本人は、マイクロSDに電話帳を保存したと言うのだが、もしかして本人が保存していると思っているだけで、保存されていなかった?、SIMカードに保存していたんじゃないの?と疑念が尽きない。



 日曜日、奥さんが髪を切りに行きたいという。

奥さんはいつも小倉にある美容室で髪を切っているのだが、往復で3時間程度かかる。

僕がY君の面倒を見たり、ミルクをあげるのは何の問題もないんだけど、ほぼ3時間に1度はおっぱいをあげないとまた詰まってしまい、乳腺炎で苦しむことになるので、その点が心配だった。

美容室に予約を入れ、お昼すぎにおっぱいをあげ、タクシーで小倉へ。

Y君は、大泣きすることもなくお留守番していた。

そして、3時間ちょっとで無事帰宅することができた。

ショートが奥さんのベーシックスタイル。

Y君、ママが綺麗になってよかったね。
本日は、同期の定例飲み会。

一人が結婚していたので、ビックリ。

近況報告で、Y君の写真を見せたら、「全然お父さんに似ていない!」だった。

飲み会が終わって、帰りのバスを待っていると高校時代の友人からメール。出張で東京へ行った際、出身高校へ行ってきたという内容。

何年か前にgoogle earthで、高校の写真を見たことがあったけど、回りの風景がかなり変わっていたので、ビックリしたんだけど、友人から送ってもらった校門の写真を見ると全然変わっていない。

テニスコートはどうなったかな?と返事したら、コートの写真も来たんだけど、小さすぎ。でも、クレーのままなんだとは分かった。

あと何枚か写真を送ってもらったけど、どれも懐かしさを感じさせる写真だった。
  独身で一人暮らしの時は、当然昼間はいないし、夜は夜で、夏の冷房は風呂からあがるまで使わないし、冬の暖房も厚着してほとんど使用せず。

引きこもりの週末もなるべくエアコンは使用せずにいた。

今は、奥さんとY君が一日家にいるので、エアコンは朝から夜中までの高い稼働率。ガスもお湯をガンガン使うしという状態。

そりゃ当然光熱費もかかるんだけど、一人暮らしの時の5~6倍もの額の請求書を見るとギャーとなってしまいますね。

それにしてもLPガスが高い。世界的にはものすごく価格が上昇しているけど、円高でなんとか調整幅が少なくなっている状態。当然、どこかの政党のLPガス値下げ隊が、がんばってくれるんでしょうね。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。

子育てに奮闘中。

でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者ブログ [PR]