2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
2014年からピットレーンでのモーター走行が義務化へ F1新レギュレーション発表
これまでのF1といえば、巨額の資金を投入し、いかに速くマシンを走らせるかが重要なスポーツだったが、環境への配慮が叫ばれる今、F1のあり方も除々に変わりつつあるようだ。F1を運営する国際自動車連盟(FIA)は、さらに環境を意識した2014年のレギュレーションの概要を発表した。
環境といえば、すでに導入されているKERS(運動エネルギー回生システム)などが挙げられるが、今回発表された新レギュレーションの中には、現行のV8エンジンに代わってエンジン回転数が15,000rpmに制限された1.6リッターV6エンジンへの変更が盛り込まれている。
さらに、「ピットレーン走行時は、常に電気モードを使用しなければならない(エンジンの点火は禁止)」と記されている。そして、この電気モーター使用の義務付けを受けて、KERSで使えるパワーは(2014年以降の名称は「ERS」へ変更)これまでの60kWから120kWへと拡大される(詳しい公式 PDFはこちら)。
その他、現行ではマシンをスタートさせる際、外部のスターターを使用するが、新規制ではドライバーがコックピット内より自らエンジンをスタートさせることが記されている。 タイヤ交換でマシンがピットに入ってくるたび、その力強いエンジン音にほれぼれしたものだが、今後はその音が聞けなくなるのは残念だ。しかし、環境への影響を考えれば、これも時代の流れというものなのだろう。
ピット走行のためだけの、わざわざモーターとバッテリーを積んで置くんですか?
そんなに環境への影響が心配なら、F1自体をやめてしまえ!と思うけどね。
これまでのF1といえば、巨額の資金を投入し、いかに速くマシンを走らせるかが重要なスポーツだったが、環境への配慮が叫ばれる今、F1のあり方も除々に変わりつつあるようだ。F1を運営する国際自動車連盟(FIA)は、さらに環境を意識した2014年のレギュレーションの概要を発表した。
環境といえば、すでに導入されているKERS(運動エネルギー回生システム)などが挙げられるが、今回発表された新レギュレーションの中には、現行のV8エンジンに代わってエンジン回転数が15,000rpmに制限された1.6リッターV6エンジンへの変更が盛り込まれている。
さらに、「ピットレーン走行時は、常に電気モードを使用しなければならない(エンジンの点火は禁止)」と記されている。そして、この電気モーター使用の義務付けを受けて、KERSで使えるパワーは(2014年以降の名称は「ERS」へ変更)これまでの60kWから120kWへと拡大される(詳しい公式 PDFはこちら)。
その他、現行ではマシンをスタートさせる際、外部のスターターを使用するが、新規制ではドライバーがコックピット内より自らエンジンをスタートさせることが記されている。 タイヤ交換でマシンがピットに入ってくるたび、その力強いエンジン音にほれぼれしたものだが、今後はその音が聞けなくなるのは残念だ。しかし、環境への影響を考えれば、これも時代の流れというものなのだろう。
ピット走行のためだけの、わざわざモーターとバッテリーを積んで置くんですか?
そんなに環境への影響が心配なら、F1自体をやめてしまえ!と思うけどね。
PR
職場のレイアウトを変更することになり、自分が図面等作成して作業をしていた。
どうせなんだかんだと無駄な仕事が入り、就業時間内には終わらないので、僕は先週からコツコツを作業をしていた。
明日から引越し業者を入れた本格的な作業を始めるのだが、今朝出勤すると他の人間は、案の定ほとんど終っていなかった。
今日からようやく本格的な作業が始めたのだが、コイツら(敢えてコイツらと書く)、僕が事前に配っていた手順書をまったく読んでいないことが分かった。
細かくは書かないが、要は読んでいればすぐに分かるようなことを二言目には、「enokkey-san、これどうするの?」と聞いてくるのである。
そりゃね、忙しいのは分かるんだけどさ、僕みたいにコツコツやっていれば、慌てなくてすむのに・・・
どうせなんだかんだと無駄な仕事が入り、就業時間内には終わらないので、僕は先週からコツコツを作業をしていた。
明日から引越し業者を入れた本格的な作業を始めるのだが、今朝出勤すると他の人間は、案の定ほとんど終っていなかった。
今日からようやく本格的な作業が始めたのだが、コイツら(敢えてコイツらと書く)、僕が事前に配っていた手順書をまったく読んでいないことが分かった。
細かくは書かないが、要は読んでいればすぐに分かるようなことを二言目には、「enokkey-san、これどうするの?」と聞いてくるのである。
そりゃね、忙しいのは分かるんだけどさ、僕みたいにコツコツやっていれば、慌てなくてすむのに・・・
奥さんの親類の法事に出席
お寺は広いので、Y君にさあ、おもいっきりハイハイしろ!と言ったものの
たいして動かない。初めての場所で警戒しているらしい。
親類が代わる代わるやってきてY君を抱っこしてあやそうとするが、抱っこされると泣き出す。
どうやら人見知りは治っていない。
お坊さんがお経をあげているときにY君が騒ぐのでも~大変
でも、奥さんがおっぱいをあげると寝てしまい。お経がいい子守唄になっているのか、良く寝てくれた。
終わってからの食事は、量が多くて多くて、おまけに歩いて来れる距離だったので、飲め飲めと飲まされた。
義父が飲めなかった分、飲まされている感じ。
来月は、自分たちの法事なので、また飲まされるのか?
お寺は広いので、Y君にさあ、おもいっきりハイハイしろ!と言ったものの
たいして動かない。初めての場所で警戒しているらしい。
親類が代わる代わるやってきてY君を抱っこしてあやそうとするが、抱っこされると泣き出す。
どうやら人見知りは治っていない。
お坊さんがお経をあげているときにY君が騒ぐのでも~大変
でも、奥さんがおっぱいをあげると寝てしまい。お経がいい子守唄になっているのか、良く寝てくれた。
終わってからの食事は、量が多くて多くて、おまけに歩いて来れる距離だったので、飲め飲めと飲まされた。
義父が飲めなかった分、飲まされている感じ。
来月は、自分たちの法事なので、また飲まされるのか?
朝から快晴。洗濯日和である。
冬用のベッド用マットをようやく洗う。
ちょっと厚手なので、天気のいい日じゃないと乾かないからね。
奥さんとY君が買物に行っている間に部屋の掃除。
最近運動不足だし、加圧式トレのスタイルで掃除。
昼過ぎに、義母に頼まれたお中元用のビールを買いにショッップへ。
それを義母の家に届けて、帰宅。
そんな一日。正直自分の時間がない。
冬用のベッド用マットをようやく洗う。
ちょっと厚手なので、天気のいい日じゃないと乾かないからね。
奥さんとY君が買物に行っている間に部屋の掃除。
最近運動不足だし、加圧式トレのスタイルで掃除。
昼過ぎに、義母に頼まれたお中元用のビールを買いにショッップへ。
それを義母の家に届けて、帰宅。
そんな一日。正直自分の時間がない。
いやいや初めてだよ10分間もの停電。
お風呂に入っていたら、段々と電灯が暗くなって、換気扇の勢いが弱くなっていった。
これって電圧低下?もしかして停電?と思ったのでダッシュでお風呂から上がり、洗面台の前に立つと、一瞬で真っ暗。
まだ暗闇に目が慣れていないので、手探りでタオルを探して、腰に巻いて、ベランダに出るとほとんどが真っ暗。
工場と遠くに見えるリーガ、一部マンション以外は真っ暗。ウチのマンションも非常灯はついていたので、一部マンションの明かりも非常灯かもしれない。戸畑、小倉は停電っぽい。
道路には、懐中電灯を持った人がうろうろしているのがわかった。
とりあえず、目が慣れてきたので、暗闇の中着替えて、もう一度ベランダへ。
今日は満月。月が綺麗に見えた。
月明かりが明るくて、本が読めるんじゃないか?というくらい明るい。
年に一度、電気がつかない日があってもいいかもね。
ところで、九電さん。停電の原因は、玄海原発が再稼働しないからですよね?
お風呂に入っていたら、段々と電灯が暗くなって、換気扇の勢いが弱くなっていった。
これって電圧低下?もしかして停電?と思ったのでダッシュでお風呂から上がり、洗面台の前に立つと、一瞬で真っ暗。
まだ暗闇に目が慣れていないので、手探りでタオルを探して、腰に巻いて、ベランダに出るとほとんどが真っ暗。
工場と遠くに見えるリーガ、一部マンション以外は真っ暗。ウチのマンションも非常灯はついていたので、一部マンションの明かりも非常灯かもしれない。戸畑、小倉は停電っぽい。
道路には、懐中電灯を持った人がうろうろしているのがわかった。
とりあえず、目が慣れてきたので、暗闇の中着替えて、もう一度ベランダへ。
今日は満月。月が綺麗に見えた。
月明かりが明るくて、本が読めるんじゃないか?というくらい明るい。
年に一度、電気がつかない日があってもいいかもね。
ところで、九電さん。停電の原因は、玄海原発が再稼働しないからですよね?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析