2度のリストラで北九州市に都落ちしたスキー馬鹿がパパになりました。
その育児日記です。
奥さんの友人が東京から帰ってきており、家に遊びに来た。
別の友人もやってきて、みんなでさらに別の友人の顔を見に行こうと某区役所へ行った。
奥さんは地元の進学高出身だから、役所で働いている友人も多い。
保護課で働いている友人を尋ねた時のこと、
「すみません。○○さんいらっしゃいますか?」と奥さん。
すると声をかけた女性は、かなり怪訝そうな顔だったらしく、「○○さんとどのようなご関係ですか?」と聞かれたらしい。
そんなやりとりをしていると友人がやってきて、「あら、久しぶり」と声をかけるとその女性は、”あ~なんだ”という顔になった(奥さん談)
どうやらY君を抱えながら声をかけたものだから、生活保護の相談に来たと勘違いされたらしい。
僕は、奥さんみれば生活保護なんか申請する筈ないだろ!と思うのだが、その友人に言わせると、昔は外見で申請だなってわかったらしいけど、今は、そうじゃないらしい。
ここで生活保護の是非を書くつもりはないが、最初の女性が怪訝そうな顔をしたのもなんとなくその気持がわかるような気がします。
別の友人もやってきて、みんなでさらに別の友人の顔を見に行こうと某区役所へ行った。
奥さんは地元の進学高出身だから、役所で働いている友人も多い。
保護課で働いている友人を尋ねた時のこと、
「すみません。○○さんいらっしゃいますか?」と奥さん。
すると声をかけた女性は、かなり怪訝そうな顔だったらしく、「○○さんとどのようなご関係ですか?」と聞かれたらしい。
そんなやりとりをしていると友人がやってきて、「あら、久しぶり」と声をかけるとその女性は、”あ~なんだ”という顔になった(奥さん談)
どうやらY君を抱えながら声をかけたものだから、生活保護の相談に来たと勘違いされたらしい。
僕は、奥さんみれば生活保護なんか申請する筈ないだろ!と思うのだが、その友人に言わせると、昔は外見で申請だなってわかったらしいけど、今は、そうじゃないらしい。
ここで生活保護の是非を書くつもりはないが、最初の女性が怪訝そうな顔をしたのもなんとなくその気持がわかるような気がします。
PR
本日は、ある事情から壮行会の幹事をやらされた。
正直、飲み会なんて行きたくないのだが、壮行会くらいやってあげないとかわいそうなのでそれは仕方がない。
飲み会の幹事をやったことがある人は分かると思うが、出欠をはっきりさせない奴は本当に迷惑。
以前、自分たちがやっていたサークルでは、とにかくいくら催促しても出欠を言わない奴がいて、言わないまま飲み会の席に当然のようにやってきたり、出欠の返事を催促するとまだ分からないとかいう言い訳をする奴とかで、本当に迷惑した。そもそも、おまえらそんなに忙しいのかよ!っていつも腹が立っていた。
幹事をやってことがないから無神経でいられるのだろう。
さすがに、職場の飲み会ではそんなことはないのだが、仕事でもどってこれるか分からない人がいて、終わり際に来たりする、連絡してくれればいいんだけど、そういう人間はそういう発想がそもそもないので、言っても理解できないのだろう。
でも飲み会に行きたくないのはそれが理由じゃない。
帰りが遅くなるとY君と遊べないんだよ。
飲み会とY君、比べる必要もないがY君が優先。飲み会なんかなくせばいいのに。
正直、飲み会なんて行きたくないのだが、壮行会くらいやってあげないとかわいそうなのでそれは仕方がない。
飲み会の幹事をやったことがある人は分かると思うが、出欠をはっきりさせない奴は本当に迷惑。
以前、自分たちがやっていたサークルでは、とにかくいくら催促しても出欠を言わない奴がいて、言わないまま飲み会の席に当然のようにやってきたり、出欠の返事を催促するとまだ分からないとかいう言い訳をする奴とかで、本当に迷惑した。そもそも、おまえらそんなに忙しいのかよ!っていつも腹が立っていた。
幹事をやってことがないから無神経でいられるのだろう。
さすがに、職場の飲み会ではそんなことはないのだが、仕事でもどってこれるか分からない人がいて、終わり際に来たりする、連絡してくれればいいんだけど、そういう人間はそういう発想がそもそもないので、言っても理解できないのだろう。
でも飲み会に行きたくないのはそれが理由じゃない。
帰りが遅くなるとY君と遊べないんだよ。
飲み会とY君、比べる必要もないがY君が優先。飲み会なんかなくせばいいのに。
知り合いの話。
もしご本人がこれを読んだら不快に思われると思うので、予め謝っておきます。
その人をA氏としましょう。
A氏は自分で撮影したビデオを編集したいと思いましたが、自分ではオーサリングソフトを持っていないので、編集機材を貸してくれるスタジオへ行きました。
話を聞くとそこには、MacとWinの両方があり、MacにはFというオーサリングソフトが(Winのオーサリングソフトは覚えていないとのこと)入っていました。
MacのFはやはりプロが使うようなソフトらしい。
A氏は、コンピュータには詳しくありません。当然、オーサリングソフトの使い方はわかりません。
そこで、A氏はそのスタジオの人(B氏)に使い方を聞くわけですが、そのスタジオは機材を貸すだけであって、B氏にしてみれば、教える義務はないし、それは料金には含まれていないわけです。
しかし、A氏はそのB氏の教え方が悪いと文句を言います。
A氏曰く、「普通コピーといえば、マウスを右クリックしてからコピーを選んで・・・とやるのに、B氏は、コントロールキーを押しながらCキーを押したりして、自分は分かっているのだろうが、自分は分からないんだから、そんな教え方はおかしい」と。
僕もコントロールキーを使うので、B氏に非はない(そもそもそんなの当たり前だし)と思いますし、そもそも使い方が分かっていない素人なんだからちゃんと教えろという態度には違和感を覚えます。
(その程度の知識しかないのであれば、)ビデオに付属しているソフトで十分でしょと言ったのですが、どうやら高度なことをやりたいらしく(話を聞くとかなりの難易度)、それならそれでマニュアル本を買ったりして、勉強すればいいのにB氏の教え方が悪いと怒っているわけです。
B氏については、別の件でも腹が立っているようで、その件については僕も同意はできるのですが、オーサリングソフトの使い方を教えろという態度は変だと思います。
人にモノを教えてもらうときは最低限の知識は自分で予習するなりなんなりする必要があるだろ。と思ったのですが、自分も学生の頃にそう思っておけばよかったのに・・・今更遅いですね。
もしご本人がこれを読んだら不快に思われると思うので、予め謝っておきます。
その人をA氏としましょう。
A氏は自分で撮影したビデオを編集したいと思いましたが、自分ではオーサリングソフトを持っていないので、編集機材を貸してくれるスタジオへ行きました。
話を聞くとそこには、MacとWinの両方があり、MacにはFというオーサリングソフトが(Winのオーサリングソフトは覚えていないとのこと)入っていました。
MacのFはやはりプロが使うようなソフトらしい。
A氏は、コンピュータには詳しくありません。当然、オーサリングソフトの使い方はわかりません。
そこで、A氏はそのスタジオの人(B氏)に使い方を聞くわけですが、そのスタジオは機材を貸すだけであって、B氏にしてみれば、教える義務はないし、それは料金には含まれていないわけです。
しかし、A氏はそのB氏の教え方が悪いと文句を言います。
A氏曰く、「普通コピーといえば、マウスを右クリックしてからコピーを選んで・・・とやるのに、B氏は、コントロールキーを押しながらCキーを押したりして、自分は分かっているのだろうが、自分は分からないんだから、そんな教え方はおかしい」と。
僕もコントロールキーを使うので、B氏に非はない(そもそもそんなの当たり前だし)と思いますし、そもそも使い方が分かっていない素人なんだからちゃんと教えろという態度には違和感を覚えます。
(その程度の知識しかないのであれば、)ビデオに付属しているソフトで十分でしょと言ったのですが、どうやら高度なことをやりたいらしく(話を聞くとかなりの難易度)、それならそれでマニュアル本を買ったりして、勉強すればいいのにB氏の教え方が悪いと怒っているわけです。
B氏については、別の件でも腹が立っているようで、その件については僕も同意はできるのですが、オーサリングソフトの使い方を教えろという態度は変だと思います。
人にモノを教えてもらうときは最低限の知識は自分で予習するなりなんなりする必要があるだろ。と思ったのですが、自分も学生の頃にそう思っておけばよかったのに・・・今更遅いですね。
義母はとにかく横文字に弱い。
僕達の親の世代は横文字に弱いのは仕方が無いのかもしれないがとにかく弱い。
先日、AKB48の総選挙なるものが行われていたが、一般紙でも騒いでいただけのことはあってか、義母もその話題は知っていた。
ところが、義母が言うには
「この間、なんか選挙があったでしょ?
YKK48の選挙が・・・」
義母はとにかく横文字に弱い。
僕達の親の世代は横文字に弱いのは仕方が無いのかもしれないがとにかく弱い。
先日、AKB48の総選挙なるものが行われていたが、一般紙でも騒いでいただけのことはあってか、義母もその話題は知っていた。
ところが、義母が言うには
「この間、なんか選挙があったでしょ?
YKK48の選挙が・・・」
義母はとにかく横文字に弱い。
戸畑では、提灯山笠に次ぐ、イベントだそうで・・・
あとで
あとで
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
enokkey
性別:
非公開
趣味:
スキー、子育て
自己紹介:
なんかパパになってしまった。
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
子育てに奮闘中。
でも、スキーは諦めないぞ!
最新コメント
[04/09 I-Rom]
[05/07 I-Rom]
[12/04 I-Rom]
[11/06 I-Rom]
[11/01 I-Rom]
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析